撮影地メモ:大森町駅
元が軌道線という由来によるのか品川~蒲田の高架区間もカーブが多い京急本線だが、大森町駅の両側も地図上はほぼ直線に見えて実際は線路が微妙にカー...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
元が軌道線という由来によるのか品川~蒲田の高架区間もカーブが多い京急本線だが、大森町駅の両側も地図上はほぼ直線に見えて実際は線路が微妙にカー...
梅屋敷駅の蒲田方は、ホームを出てすぐ、上下線でホーム階が異なる蒲田駅のために、線路が分かれていく。一方で品川方は緩くカーブしている。このため...
品川~北品川の急カーブ区間を立ち上がって、高架に移っていよいよ快特が本領発揮するのが新馬場付近…というかこれ書いてる途中に大きな地震が!皆さ...
品川の南にあることでお馴染み北品川。上り列車は高架線を降りてきたところ、下り列車は八ツ山橋の急カーブを抜けてきたところでいずれも有名撮影地。...
TCKに行く際にお世話になりました、立会川。京急には珍しい両側直線の駅で、シンプルな高架直線で撮影できる。ただしホーム端の壁が線路近くまで来...
免許センターでお馴染み鮫洲。狭い敷地に無理やり詰めこんだ感が満載の、島式1面4線で上下ホームがズレて設置されている形。駅の両側もカーブしてお...
他の相模線の駅とは異なり、都市部の駅の見た目を有する南橋本駅。さすが隣にリニアが来るだけある。撮影地としては、Y字分岐の交換駅のため微妙。 ...
2面3線の鶴川駅。下り列車はギリギリ撮影できる感じ。上り列車はカーブしているため、上下線とも上りホームから撮影した方が撮影に向いている。
かつて2面4線だった痕跡を下り線に残す柿生駅。上り列車はカーブを抜けてきたところでちょっと微妙か。下り列車はいちおうなんとか10両も入る。l...
日中土休日ダイヤでは、橋本から数えて最初の交換駅である番田駅。上り列車の撮影は階段のために不向きだが、下りであればなんとか撮影可能。とはいえ...