撮影地メモ:杉田~京急富岡(その2)

杉田駅付近の平地を忘れ、一気にアップダウンの激しさを見せる丘陵地と、それを貫く京急本線。その線路沿いから、道路の勾配を活かして撮影できるのがこのエリア。

↑杉田駅

その1
・(別ページ) 杉田1号踏切
・(別ページ) 杉田2号踏切
・(別ページ) 杉田4‐18

(その2)
・(別ページ) 杉田6‐1
・(別ページ) 内山跨線人道橋
・(別ページ) 杉田5‐16

(その3)
・(別ページ) 鳥見塚歩道橋
・(別ページ) 富岡東5‐2

【その】

■ 杉田1号踏切

■ 杉田2号踏切

■ 杉田4‐18付近

■ 杉田6‐1付近

■ 内山跨線人道橋

■ 杉田5‐16付近

■ 鳥見塚歩道橋

■ 富岡東5‐2付近

■ 富岡西2‐21付近

■ 富岡西2‐15付近

■ 富岡西2‐16付近

(その3)
・(別ページ) 鳥見塚歩道橋
・(別ページ) 富岡東5‐2

(その4)
・(別ページ) 富岡西2‐21
・(別ページ) 富岡西2‐15
・(別ページ) 富岡西2‐16

↓京急富岡駅


京急本線の撮影地一覧


 

杉田6‐1付近

■上り(品川・泉岳寺方面)列車
 
■下り(浦賀・三崎口方面)列車
【メモ】

洋光台に向けてとても高い高架で京急を跨いだ根岸線は、跨いだ途端にトンネル。明治どころか大正まで直結する車道が無かったという、横浜から横須賀あたりの起伏の激しさが良くわかる。

ということで、京急が高度を稼いでいき、その下を潜ったばかりにも関わらず、横を通る道路は急激に高度を上げていくあたりで、カーブを巻いて疾走する下り列車の撮影が可能。

・備考:

◆西側から

品川・泉岳寺方向 浦賀・三崎口方向
 
 

 


↑ページトップに戻る



 

内山跨線人道橋

■上り(品川・泉岳寺方面)列車
■下り(浦賀・三崎口方面)列車
【メモ】

先ほどの場所からさらに高度を上げきったところにある跨線橋。名前の通りの歩道橋幅。橋の上は高いフェンスがあり、確かに何もなければ飛び降りが多そう。フェンスは目が細かく撮影不向きだが、橋の脇からは下り列車が撮りやすい。

・備考:

◆東側から

浦賀・三崎口方向 品川・泉岳寺方向

◆西側から

品川・泉岳寺方向 浦賀・三崎口方向
 

 


↑ページトップに戻る



 

杉田5‐16付近

■上り(品川・泉岳寺方面)列車
 
■下り(浦賀・三崎口方面)列車
 
【メモ】

内山跨線人道橋の南東側、線路沿いに坂を降りると、トンネルから出てくる上り列車が撮りやすい。架線柱はかかるけれども。

・備考:

◆東側から

浦賀・三崎口方向 品川・泉岳寺方向
 


↑ページトップに戻る



京急本線の撮影地一覧



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。