撮影地メモ:川崎新町駅

下り1線、上り3線という不思議な2面4線を有する川崎新町駅。特に新鶴見から東京貨物ターミナルへ向かう貨物列車の撮影に適しており、ネタ列車時にはその列車目当ての撮影者が大挙して集まる。


■ 1番(尻手方面)ホーム・尻手方

■ 1番(尻手方面)ホーム・浜川崎方

■ 2番(浜川崎方面)ホーム・尻手方

■ 2番(浜川崎方面)ホーム・浜川崎方


南武支線の撮影地一覧


 

1番(尻手方面)ホーム・尻手方

■東海道貨物線・東京貨物ターミナル方面列車

【メモ】

南武支線尻手方面ホームからの撮影。先述のとおり、川崎新町は上りが3線あり、尻手方面ホームから見えるのは、東海道貨物線・鶴見からくる線路。他2線は尻手からの線路だが、これらは南武支線浜川崎方面ホームに遮られる。

ホーム端は駅出口への通路があるが、ホーム幅いっぱいにあるためあまり視界は良くない。また、錆切った門のような太い架線柱の間を抜けてくるのは、撮る人の感性によって感想が変わるだろう。

・備考:

◆尻手方向





↑ページトップに戻る



 

1番(尻手方面)ホーム・浜川崎方

■尻手・鶴見方面列車

■尻手から浜川崎・東京貨物ターミナル方面列車

【メモ】

同じ尻手方面ホームの浜川崎方からの撮影。尻手・鶴見方面の線路は川崎新町駅までは共用で、貨物も支線の列車もすべてこの線路をやってくる。

到着するホームからの撮影で直線、線路の両側には架線柱もあるので、撮れる構図は限られる。

・備考:

◆浜川崎方向



◆尻手方向


↑ページトップに戻る



 

2番(浜川崎方面)ホーム・尻手方

■南武支線・浜川崎方面列車

■尻手から東京貨物ターミナル方面列車

 

■尻手・鶴見方面列車


■尻手方面列車(後追い)

 

【メモ】

撮影のメインとなるのがここ。この駅は尻手方向から浜川崎・東京貨物ターミナル方向への線路のみ、通過線と待避線とに分かれている。そのため、浜川崎・東京貨物ターミナル方向へ向かう貨物列車は相対式ホームの向かい側からの撮影かのようになる。朝遅めから夕方前までは正面・側面とも順光になる。この条件から武蔵野線からの東京貨物ターミナル行きや、新鶴見でEF65やEF66に交換する東京貨物ターミナル行きなどの撮影地として著名。正午ごろのニーナというだけで20-30人集まる。

余りにも人が集まりすぎる傾向にあるが、ホーム端は階段があってスペースは広くない。貨物通過時はホームに列車が来ないことも有り、ネタ列車時はホームから身を乗り出すような撮影がされることも珍しくない(柵の外側に出るのは当たり前)。

なのでここぞという時は避けるというのも手。

・備考:

◆尻手方向





◆浜川崎方向



↑ページトップに戻る



 

2番(浜川崎方面)ホーム・浜川崎方

■尻手・鶴見方面列車

【メモ】

浜川崎方面ホーム・浜川崎方からの撮影。このホームの浜川崎方には倉庫があるが、その裏側に僅かなスペースがあってそこから浜川崎方が見通せる。ただし手前に架線柱があり、引きで1両や2両を撮るのでなければ被らざるをえない。

また、浜川崎・東京貨物ターミナルに向かう貨物列車については、同じホームの尻手方端部が激パになりやすいため、それを嫌がってこちらから撮影する人もちらほらいる。貨物列車はホームに接する線路の奥の通過線を通るため、それでも撮影しやすいのだが、奥がカーブしているために後ろは階段や人やらに隠れがち。

・備考:

◆浜川崎方面

 
 

◆尻手方向



↑ページトップに戻る



上下ホームを結ぶ地下通路は完全な円形で、まるで土管の中を通っているかのよう


南武支線の撮影地一覧


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。