撮影地メモ:柿生駅
かつて2面4線だった痕跡を下り線に残す柿生駅。上り列車はカーブを抜けてきたところでちょっと微妙か。下り列車はいちおうなんとか10両も入る。l...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
かつて2面4線だった痕跡を下り線に残す柿生駅。上り列車はカーブを抜けてきたところでちょっと微妙か。下り列車はいちおうなんとか10両も入る。l...
前後をカーブに挟まれた直線にちょうど収まった玉川学園前駅。上り列車が撮影しやすいが、後部が切れる。下り列車は内側に架線柱が入るが、さらに内側...
新宿を出てすぐのところにある南新宿。新宿から続くカーブの出口にあるため、下り列車が大きく曲がるのが特徴。ターミナル駅の隣のため、上り下りとも...
参宮橋駅は下り方がカーブしているため、上り列車を撮るなら上りホームからが良い。下り列車は駅名の由来たる参宮橋の下をくぐってくるので、必ず陰に...
10両化に伴う改築によって大きく変貌した代々木八幡駅。まるで元々千代田線が本線だったのではというくらいホーム全体が大きくカーブしており、列車...
ぜんぜん「前」じゃないことでお馴染みの読売ランド前駅。多摩丘陵を抜ける地域性でホームの前後をカーブに挟まれており、上り列車は上りホームから、...
両側をカーブに挟まれた直線にある生田駅。上り列車は10両は入らないうえに障検がある。下りらなんとか10両もいけるが信号機が微妙な感が。撮れな...
ホームの広さがニュータウンの駅という感じがする百合ヶ丘は、上り列車の撮影地として有名。掘割の中をS字にうねりながら坂を上ってくるところを撮影...
新宿方向から地下に突入してすぐの東北沢駅。新宿方向は望遠は必要だが地上にいる所の撮影が可能で、しかも希少な緩行線下り撮影に向いた場所。 駅...
複々線区間の終わりが近い和泉多摩川駅。複々線区間の中では線路の向きが最も南北方向に近いため、午前の下り急行線撮影に適する。反面、12:30を...