ついに開業!芳賀・宇都宮LRT。これはその2年前、まだ建設中だったときの探訪記です。ライトラインの特徴はいくつもありますが、ここがそのひとつ。緩急接続設備なのですが、これがまたクセが強く…!その6です。
■2021年7月、建設中の宇都宮ライトラインの様子(その1:宇都宮駅~ベルモール)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その2:車両基地付近の新車)
■建設中の宇都宮LRTを探訪(その3:ほぼ完成していた鬼怒川橋梁)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その4:唯一のトンネル建設現場とお立ち台)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その5:やっと電停が!そしてついにアレが!)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その6:クセが強すぎる緩急接続設備!)
■その7
前回、ようやくにして敷かれた線路を見つけてさらにテンションが上がった一行。
さらに先へと向かいます。
なぜなら、この先は「グリーンスタジアム前」。緩急接続の設備がある電停です。
お、電車用の信号機が見えます。
さあ、ホームが見えてきました!
…が、1面のホームしか見えない…?
いや、これにはぶったまげました。
なんだこれぇー!(ジョイマン高木じゃない方風に)
交差点の前後に、上下ホームが分離設置されている路面電車方式で…
それぞれ待避線がある!
マジでなんだこれ!
いやマジでこんな構造、日本唯一では…??
ところで、この写真とかまだレール敷く前なんですが…
建設の過程がわかってめっちゃ面白くないですか?
特に、まだスラブが設置されていない場所、たぶん意味があるんですよ。
左が半分見切れてしまっているんですが、そこが重要で。
宇都宮駅東口からグリーンスタジアム前行きの列車があるんですよね。
つまり、折り返しができる構造、ということで…
さて、下り線側のホームをじっくり見ます。
退避構造です
そして退避構造があるということは…ホームと道路の間に…
当然に構内踏切が発生します。
線路を敷いてから、歩道を作るようですね
歩道側にある待避線の信号機。
裏側の拡大です。
信号機。
いや、マジで面白い停留所でした…
早く快速運転が始まらないかしら、待ち遠しい…
次はいよいよ終点に向けて。続きます。
建設中の宇都宮ライトライン探訪記シリーズ
■2021年7月、建設中の宇都宮ライトラインの様子(その1:宇都宮駅~ベルモール)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その2:車両基地付近の新車)
■建設中の宇都宮LRTを探訪(その3:ほぼ完成していた鬼怒川橋梁)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その4:唯一のトンネル建設現場とお立ち台)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その5:やっと電停が!そしてついにアレが!)
■建設中の宇都宮ライトラインを探訪(その6:クセが強すぎる緩急接続設備!)
■その7