
阪神本線で8両運転へ!武庫川駅ホーム延伸工事(2月上り・こちらもほぼ完成!!)
阪神本線の2020春ダイヤ改正まで1ヶ月。芦屋を除く快速急行停車駅で進められていたホーム延伸工事も最終盤。武庫川駅は下りホームに続き、上りホ...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
阪神本線の2020春ダイヤ改正まで1ヶ月。芦屋を除く快速急行停車駅で進められていたホーム延伸工事も最終盤。武庫川駅は下りホームに続き、上りホ...
2020年3月ダイヤ改正の阪神本線における快速急行8両化に向けてホーム延伸工事の進む武庫川駅。約半年間追いかけてきましたが、いよいよホームが...
2020年2月9日、近鉄80000系新型特急「ひのとり」の抽選制試乗会が大阪上本町駅発で運行されました。大阪上本町駅では発車時に12200系...
2020年2月9日の朝、何気なく大阪上本町駅に行くと、妙な人だかり…あゝ、「ひのとり」の試乗会の日だったか!その行先はなんと「試乗会」。かな...
2020年1月25日、大阪環状線外回り電車の車内から窓の外を見ていました、すると京橋駅手前のカーブで、前方の京橋駅ホームに何やら白いモノが見...
2019年12月より、JR京都線の桂川駅で行われているホームの改良。ホーム1月下旬時点ではどうなっているのか、見てきました。
2020年1月に設置が開始された大阪駅・環状線外回りホームのホームドア。1月4週目には一部が設置されて残りのドアはホーム端にまとめて保管され...
2020年1月から大阪駅環状線外回りホームに設置中のホームドア。いつもはホームに設置されている姿ばかりなので、違う方向から見てみます。 ...
2020年3月ダイヤ改正で8両運転を開始する阪神本線。西宮駅は、ホーム有効長は8両運転対応ですが、今まで使用されていなかった部分は柵で仕切ら...
2020年3月ダイヤ改正で8両運転を開始する阪神本線。これまで武庫川・魚崎等でのホーム延伸工事の様子を見てきましたが、そういえば西宮駅を見て...