「駅撮り」一覧
撮影地メモ:橋本駅(南海)
南海高野線の運行形態が変わる拠点駅の橋本。JRとの乗換駅でもあるが、駅そのものは島式1面2線で、旅客設備の大半はホーム上か直上に収まり、とて...
撮影地メモ:高野下駅
山間の谷間に広がる交換可能な島式ホームの駅。高野山側はすぐ急曲線の橋、橋本側はすぐトンネルと模型のようなスケール感の風景を列車が行き交う。周...
南海「天空」と近鉄「あべのハルカス」。空にまつわる者たちの共演
2019年8月22日、「天空」が運行開始10周年記念イベントで、なんば駅まで運行されました。その返却回送を「あべのハルカス」が見える天下茶屋...
撮影地メモ:千代田駅
車庫と工場があることでお馴染みの千代田駅。地上直線の駅だが、河内長野方が坂を登ってくるところなのが面白い。
撮影地メモ:泉大津駅
高架化された泉大津駅。比較的オーソドックスな高架駅の撮影になるが、上下列車ともホーム端からの撮影はちょっと難しいため、下がって望遠を使うのが...
撮影地メモ:喜志駅
直線区間の途中にある貴志駅だが、2018年より富田林駅との間で高架化工事が行われるため、しばらくの間は駅南側すぐに仮線へ移動している。そのた...
撮影地メモ:萩原天神駅
カーブの端部にある萩原天神駅。カーブとの位置関係や向きから…うーん、撮影にはいまいち不向きかも。この駅にわざわざ来るくらいなら隣の初芝駅か北...
撮影地メモ:長滝駅
特急も停まる日根野の隣でだいぶ存在感が薄く、2面4線だが3駅連続の南端であまり使われておらず、山中渓に続いて無人駅になってしまったローカル感...
撮影地メモ:我孫子前駅
前という割には、あびこ観音から結構離れた我孫子前駅。上下線ホーム間には構内通路はなく独立している。下り列車は直線、上り列車はカーブの途中。 ...