「京都市の撮影地」一覧
撮影地メモ:丹波橋~伏見桃山(その2)
ただひとつのS字によってなる駅間の北側。そのためカーブを使った撮影になる。
撮影地メモ:出町柳駅(叡電)
叡電の始発駅は頭端式ターミナルを極限までコンパクトにまとめきったような駅。ホームが狭いので、端まではいけないところがほとんど。
撮影地メモ:貴船口~鞍馬(その3・鞍馬集落南側)
鞍馬を出た叡電は、鞍馬の集落の裏側を通る。家並の脇から顔を出す列車を撮影可能。
撮影地メモ:貴船口~鞍馬(その4・由岐神社御旅所など)
鞍馬駅ほど近くの、由岐神社の御旅所から。思いっきり仰ぎ見ても良いし、広角に後ろを通る列車を撮っても面白い場所。
181125 鞍馬まで行って紅葉と台風の爪痕を見る(その1)
紅葉真っ盛りの2018年11月25日。1ヶ月前に運行再開した叡電で鞍馬まで行き、市原まで撮影しつつ歩きました。紅葉も良かったのですが、台風も...
撮影地メモ:二ノ瀬~貴船口(その2・二ノ瀬トンネル付近)
二ノ瀬バイパスの開通で貴船まで改良が進んだ府道。新旧合流点の二ノ瀬トンネルの北側出口付近は川を挟んで線路と近接するが、山肌の荒れようが目を引...
撮影地メモ:二ノ瀬~貴船口(その3・梶取橋付近)
紅い鳥居、紅い橋、紅いモミジ、紅い電車。秋の貴船口駅前にある梶取橋からは紅のフルコースでした。紅葉時期以外でも列車がしっかり見られる撮影しや...
撮影地メモ:貴船口~鞍馬(その1・鞍馬川橋梁付近)
貴船口駅からその北側にかけて叡電は鞍馬川の蛇行に併せ連続して渡りますが、その北側橋梁の周囲から。列車の向きにより場所の使い分けが可能。そして...