撮影地メモ:三田駅(JR)
一時期人口が激増していて今も特急停車駅という主要駅の体面を保つ三田駅。訪れるのは比較的容易だが。撮影は…ちょっと微妙かも?
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
一時期人口が激増していて今も特急停車駅という主要駅の体面を保つ三田駅。訪れるのは比較的容易だが。撮影は…ちょっと微妙かも?
阪急宝塚線では服部天神とここだけの、上下線ホーム間の行き来ができない売布神社駅。上り列車の後追いは良いが、それ以外はイマイチか。
駅の前後を含めてS字カーブを描く中山観音駅。オーソドックスな編成撮影をしたいならこの駅が向いているとは言いがたいが、撮影そのものはしやすい。...
「駅・踏切・直線・カーブ・踏切・直線・踏切・カーブ・踏切・駅」で平面構造が表現できる駅間。売布学校道踏切は石橋以西では数少ない、下り列車が南...
上下列車とも比較的撮影しやすい駅。阪急宝塚線は東西方向に走る石橋~宝塚で撮影に向いた駅が少ないので、こういう駅は貴重。特に夕方の下り列車撮影...
中山観音駅の東側にある踏切と線路沿い。線路沿いに、直線からカーブに入るところが撮影できる場所があり、夕方には正面・側面とも順光となってとても...
カーブの多いこの区間で最も長いストレート区間。ただこの付近で上下列車がすれ違うことが多い。線路からも見えるため池ごしなども可能。中山観音駅か...
右に左にカーブする列車を踏切から撮影する。時間帯と撮りたい列車の方向に合わせてカーブ外側になる場所に移動するのが良いか。警備員のおじさん曰く...
山本駅東側にある踏切群からの撮影。駅東側の短い直線とカーブを利用しての撮影。一番良さそうだったのは、午後の山本第三踏切からの下り列車撮影か。...
雲雀丘花屋敷~山本の間、斜面に拓かれた住宅地をトラバースしながら進む区間。このあたりでは比較的大きめの踏切もあり、撮影がしやすい。斜面のため...