JR貨物コンテナ弁当を買ってみた。少し高いけど、買う価値あり!

2022年4月1日、想定外の人気によりコンテナ不足となり販売中止していた「JR貨物コンテナ弁当」が再発売となりました。2月はじめに購入し、食べた際の記録です。


売っているのは、東京だと東京えきにある「駅弁屋 祭」。

ここの奥に鎮座しています。

このときは、こんなに山積みで、「売れてるんだろうか?」などと思ったものです。まさか爆売れだったとは。

サイズは縦横がB6くらいでしょうか。

で、仕事場に買って行って昼飯にすることに。

1500円という値段に、周りにはちょっと引かれました。まあ、駅弁ですから。

パッケージも紙でコンテナを模しており、一部くり抜かれて中が見えます。

裏面がこちら。

横には19D-42387の記号が。

この記号を持つコンテナ、実在するらしいですね。

外装を堪能したところで、いざ!

おー、これが噂のガチすぎるコンテナ容器!

コンテナすぎて笑えてきます。

 

ディテールもやたらしっかりしてるんだもの…

側面は開かないタイプらしいです。

さあ、いよいよフタを開けます

フタはなんの固定もされていない、置かれただけの状態。だから紙パッケージの外装があるんですね。

開けると、紙の中蓋があり、その上にお箸が。短い木の部分+延長部というセパレート?タイプです。容器が小さいので、ってことですね。

看板商品の「ひっぱり蛸めし」も同じタイプだったりするんでしょうか?

それはさておき、いよいよご開帳!

おー

すき焼き風にちゃんとなってます。

量が少ない?とも思ったのですが、最終的には、もとの容器の高さがあるのと、米も詰まっているので、けっこう満腹になりましたねー

汚らしくて申し訳ないですが、食べてる途中はこんな感じ。

  

牛肉はじめ味がしゅんでて、ちゃんとすき焼き風になってました。

美味しいからどんどんたべちゃいましたねー

欲を敢えて言えば、あったかくして食べてみたい、ということ。レンチンも湯煎も耐えられるか解らない容器ですからねぇ。もちろん、駅弁なので、温めない前提なのはわかってるんですが。

皆さんも買ってみてはいかがですか?

ご覧いただきありがとうございました。


↑ページトップに戻る



もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする