撮影地メモ:紀見峠駅
大阪から府県境を越えると、長い長い下り坂で橋本まで一気に下りきる。徒歩で峠を越えていた時代はきっと「紀見」の名に相応い景観があったのでは。...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
大阪から府県境を越えると、長い長い下り坂で橋本まで一気に下りきる。徒歩で峠を越えていた時代はきっと「紀見」の名に相応い景観があったのでは。...
2面2線の堀切菖蒲園駅。直線ではあるのだが、駅のすぐ両側にガーダー橋があって癖が強い。いい感じに撮れることもあるのだが、ミス率も高く、これぞ...
東武スカイツリーライン(伊勢崎線)のうち、一番都心側のエリア。ほとんどカーブばかりで、京阪の丹波橋あたりが懐かしくなる。基本的にカーブが良い...
近年駅名が変わった獨協大学前駅。特に午後の上り急行線の列車が撮影に適する。下り列車はカーブの具合からちょっと微妙か。
河内国分の南側にある踏切からの撮影。急行停車駅で国道が線路に沿っておりアクセスが良い、というのが強み。線路はほぼ南北方向なので午後の下りが一...
都営新宿線も他路線の例に漏れず荒川は高架で渡る。そのためその両側の駅は高架駅となっており、闇鉄を除けばこれらで撮ることになるだろう。一体的な...
京王線と京王新線・都営新宿線のジャンクションとなっている笹塚。ホーム端は比較的撮りやすいが、南西側に高層ビルがあるため陽の低い時期の午後は厳...
阪神武庫川とともに、川をまたぐ駅として知られる東大島。荒川を背にした西行き列車の撮影が可能。東行きもなんとか。
都営新宿線の地上駅は、荒川の両岸にあたる船堀と東大島しかなく、撮影においては貴重な存在。東行きはトンネルから飛び出すところでなかなか良いが、...
鐘ヶ淵って、都心に近いにも関わらずこれだけ広々としていて、配線がヘンで、ローカル感も強くて唯一無二。ほんと、こんな駅ほかにはない。なお、上下...