撮影地メモ:中板橋駅
一部の通過待ちが行われる中板橋。上り列車は短い駅間の短い直線だがここだけ築堤で住宅密集地の割に広がりがあり、陽当たりも良い(はず)。下り列車...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
一部の通過待ちが行われる中板橋。上り列車は短い駅間の短い直線だがここだけ築堤で住宅密集地の割に広がりがあり、陽当たりも良い(はず)。下り列車...
数少ない有楽町線・副都心線が地上に顔を出す和光市。撮りやすいとはいえないが、それでもここでしか、という場面もありそう。東上線は撮影に向いてい...
長らく似たもの同士だった北池袋〜下赤塚でついに頭ひとつ抜け出た上板橋。上り列車撮影はイマイチだが、下り列車撮影には向いている駅。
都内区間では意外に珍しい島式1面2線のときわ台。ホームは狭めだが北池袋よりはマシなので一応撮影はできる。上り方は中板橋が余裕で見える距離。 ...
待避とともに一部の普通が折り返す成増。上り列車は折り返し線から出てくる列車なら。下り列車は撮影しやすい。しかしよくも立体交差されずに残ってい...
新河岸は島式ホームながら上り列車が撮影しやすい駅として有名。真っ直ぐに、ゆるく谷へ降りつつ、川越駅手前でまた高台へ上がっていくのは見てても楽...
北池袋を出た下り列車は大きなカーブに入り、それは下板橋駅の中まで続く。その途中の踏切等から。大きなカーブなのでカーブ外側からどちらも撮影でき...
池袋から続く、埼京線と東武との並走区間もここまで。分かれ始めたところにあるので、妙に広いのが特徴。撮影は…まあこんかものということで。 ...
JRと私鉄との共用踏切は全国に幾らかあるが、埼京・川越線と東武は際立っていて、北池袋駅前後と川越駅前後という競合区間の両側で4箇所も共用があ...
東上線の運行の要、川越市駅。多くの列車がここで折り返しをする。上り列車の撮影には比較的向いており、特に出庫車が良い感じ。下りは当駅止まりなら...