撮影地メモ:神田駅(その1:ホーム北側から主に東京方面行き列車)
サムネ写真は山手線を走行する試運転。神田駅は山手・京浜東北の島式2面に加えて中央線の1面がある形。撮影は基本的に到着するホームから撮るのが良...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
サムネ写真は山手線を走行する試運転。神田駅は山手・京浜東北の島式2面に加えて中央線の1面がある形。撮影は基本的に到着するホームから撮るのが良...
子供の頃から、路線図を見てて「なんでここだけ飛び出してるんだろう?」と不思議だった尾久。線路際の車両基地は種類を減じたとはいえ、なおも様々な...
高輪ゲートウェイのホームは山手線と京浜東北線とが別々になっており、それぞれの路線が島式になっている。ただホーム幅の広さのおかげで撮影には適す...
開発がまだまだな段階では、開業を最も喜んでいるのは撮り鉄である説を提唱したい高輪ゲートウェイ。なぜか撮影に適した作りになっており、利用客も少...
上福岡の下り方には引上線があり、1日1本だけ上福岡行きが運行されている。当時関東最大級の団地が造成されたためだそうで、それなら島式2面4線に...
御徒町駅の東京方は北行・内回り列車の撮影に適するが、可能な人数は少ない。2021年ダイヤでは山手線外回りと京浜東北線・北行を試運転するE23...
山手線内回りの超有名撮影地の御徒町。田端方はそれら以外にも、京浜東北線や上野東京ラインについても架線柱アリながら広角で撮影しやすい。後者はス...
鶯谷駅の上野・品川方は線路が大きくカーブしている。そのためよほど編成が短くないと全体は入らない。
鶯谷駅は北側が日暮里にかけて直線で、山手線外回りおよび東北本線上り列車の撮影地として名高い。ただ後者については、京浜東北線のホームドア設置が...
池袋の新宿方は、南向きで両側にデパートがあるため順光は期待しづらいが、それらが光を反射するので意外にも前面が明るかったりする。山手線ホームは...