撮影地メモ:祖師ヶ谷大蔵駅

祖師ヶ谷大蔵付近はホーム部を除き上下線間に架線柱があり、対向ホームからの撮影は不適。同じ向きのホームからなら撮影しやすく、特に午前の下りホームからの下り急行線撮影が有名。

■ 下り(小田原方面)ホーム・小田原方

■ 上り(新宿方面)ホーム・小田原方

■ 上り(新宿方面)ホーム・新宿方

■ 下り(小田原方面)ホーム・新宿方


小田急線の撮影地一覧


 

下り(小田原方面)ホーム・小田原方

■上り(新宿方面)列車(急行線)

【メモ】

下りホームからの上り列車撮影。ホームの向こうは上下線の間に架線柱や信号柱があり、ごちゃごちゃ感は否めない。

各駅停車は成城学園前での接続が多く、ほぼ同時に発車するので被られがち。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

上り(新宿方面)ホーム・小田原方

■上り(新宿方面)列車(急行線)

■上り(新宿方面)列車(緩行線)

■下り(小田原方面)列車(急行線)

■下り(小田原方面)列車(緩行線)

【メモ】

ということでこの駅で撮影するなら、上り列車は上りホームから、下り列車は下りホームからのほうが良い。緩行線は角度が僅かであったり架線柱が気になったりするが、急行線はちょうど良い感じ。ただ上り列車は東北東向きなので、光線は基本いまいち。

・備考:

 
 

 


↑ページトップに戻る



 

上り(新宿方面)ホーム・新宿方

■下り(小田原方面)列車(急行線)

■下り(小田原方面)列車(緩行線)

【メモ】

下り列車の上りホームからの撮影は同様に架線柱が。柵は低くて撮影はしやすいのだが。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

下り(小田原方面)ホーム・新宿方

■下り(小田原方面)列車(急行線)

■下り(小田原方面)列車(緩行線)

■上り(新宿方面)列車(急行線)

【メモ】

ということで一番の目玉は下りホームからの下り列車撮影。午前は正面・側面とも順光で、急行線の列車の撮影に極めて向いている。ただそれゆえに人が集まりすぎることも良くある。近隣の駅では豪徳寺千歳船橋喜多見も有名撮影地なので、大ネタ時はうまく空いている駅を選びたい。

・備考:

 
 
 


↑ページトップに戻る



小田急線の撮影地一覧


もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする