常磐線と、松戸車両センターへの回送線の分岐点に三叉でかけられた跨線橋からの撮影地。ここも上り列車の著名撮影地だが、アクセスの割にキャパ小で、イベント時は…?回送線の撮影にはとても良い場所。
(その1)
・江戸川橋梁堤防(右岸上流)
・江戸川橋梁堤防(右岸上流)
・江戸川橋梁堤防(右岸下流)
(その2)
・国道6号新葛飾橋
・江戸川橋梁堤防(左岸下流)
(その3)
・国道6号矢切高架橋(上り側)
・国道6号矢切高架橋(下り側)
・上矢切1565付近
・上矢切1576付近
・坂川橋梁
(その4)
・上矢切1181付近
・上矢切900付近
・小山浅間橋
【その5】
■ 小山跨線人道橋
↓松戸駅
小山跨線人道橋
■快速・上り(上野方面)列車
踊り場 | 橋上 | 東側 |
■快速・下り(水戸方面)列車
東側 | 橋上 | 踊り場 |
■各駅停車上り(綾瀬方面)列車
踊り場 | 橋上 | 中階段 |
■各駅停車・下り(我孫子方面)列車
中階段 | 中階段 | 踊り場 |
■松戸センター出入庫列車(センター方向)
東側線路 | 西側線路 |
■松戸センター出入庫列車(松戸駅方向)
【メモ】
有名撮影地のひとつ。「小山」は「こやま」と読む。常磐線本線と、松戸駅から松戸車両センターへの回送線が「Y」字状に分岐する、まさにその上にかかる歩道橋。
「Y」の両側に加えて、又の部分にも階段付きスロープがあり、上から見ると「山」のような形をしている。
線路を跨ぐ部分は柵がそれほど高くなく、上からの撮影も可能。
このほか、上り列車については、西側スロープの踊り場付近から望遠で跨線橋の下を抜く形での撮影。午後正面・側面順光だが、陽の短い時期の夕方は影が落ちやすい。また、踊り場は線路側に広がっているわけではないため、撮影できるのはせいぜい2名まで。
下り列車は「山」の真ん中のスロープから、ケーブルの間を望遠で。
そして特筆すべきは松戸車両センターからの出庫車。S字を描く線路をやってくる列車を正面から捉えられる。
・備考:松戸駅までは徒歩15分くらいかかるが、跨線橋のすぐ西に「小山」バス停があり、松戸・矢切・国府台・市川へバスが10分おきに出ている。
◆取手方向
◆北千住方向
◆車両センター方向
◆東側から見た跨線橋
◆西側から見た跨線橋
↓跨線橋の正式名称がネットでも地図でも不明だったが、1箇所だけ銘板を発見
↓跨線橋上には何らかのルート案内のタイルが
↓駅からの途中には松戸神社
↓跨線橋からたまたま
金町 ← 駅間 → 松戸
常磐線快速の撮影地一覧