撮影地メモ:茗荷谷駅
ここもまた谷間の茗荷谷。少し南の神田川は海抜0m地帯なのに、茗荷谷との間にある小日向地区は25mもあって、眺めも良い場所があったりと武蔵野台...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
ここもまた谷間の茗荷谷。少し南の神田川は海抜0m地帯なのに、茗荷谷との間にある小日向地区は25mもあって、眺めも良い場所があったりと武蔵野台...
名前の通りの谷地に顔を出す丸ノ内線。駅撮りができる数少ない駅だが、荻窪方向はすぐトンネル。ホームドアがついても撮影できるのは良かった。
赤坂見附と四ツ谷との間、外堀通りの歩道付近からは四ツ谷から赤坂見附方向へとトンネルを潜っていく列車の撮影が可能。鬱蒼としていた場所がまさかの...
東京メトロが乗り入れる東武3階ホームと千代田線ホームから。撮りやすいとはいいがたいが、やっぱりなんといってもアクセスの良さ。
ブルーライン北側の根拠地、新羽。2面3線を活かして緩急接続が行われる。上りのほか、車両基地からの出庫も撮影可能。下り列車の撮影は不向きという...
ブルーラインの数少ない地上区間は、第三軌条ゆえ殆どが高架となり駅間の撮影ポイントはさらに少ない。センター南付近のトンネル坑口脇にあるこの場...
横浜市営地下鉄撮影のメジャーポイント。菅原道真の子に由来する高台からの撮影は、貴重な富士山とのコラボを撮れる場所でもあるが、フェンス越しにな...
ブルーラインのメジャー撮影地といえば、あざみ野開業までは唯一の地上駅だった上永谷。ややごちゃごちゃしてはいるが、地上で撮れるだけでありがたみ...
旅客用1面2線の横に業務用の小さい1面2線を有し、旅客用が3・4番線、屋根も独特の大小セットというヘンテコな駅。こんな変な駅、日本でも唯一じ...
横浜市営地下鉄でも唯一の相対式ホームの地上駅、仲町台。ニュータウン区間らしい風景の撮影が可能。あざみ野行きは正面からの撮影向きだが、それはそ...