撮影地メモ:新小岩駅
新小岩といえば新金線と越中島貨物線。快速線の撮影はいまいちだが、とりわけ越中島貨物線を行き来する列車を撮影するなら新小岩駅だろうか。新小岩信...
新小岩といえば新金線と越中島貨物線。快速線の撮影はいまいちだが、とりわけ越中島貨物線を行き来する列車を撮影するなら新小岩駅だろうか。新小岩信...
2021年9月15日(水)、新小岩操車場に見慣れない車両が…E257系5500番台だ!どうやら、新金線で試運転していたらしいですね。
平井駅と言えば越中島貨物支線が並行していることが最大の特徴で、それを行き来する列車をお手軽に撮れる場所ということになる。ただ架線柱等が多いた...
中央線と武蔵野線とが直交する西国分寺駅。いずれの方面も比較的撮影しやすく、何かネタがあると誰かしら撮影者がいることが多い印象。背後からの通過...
下総台地の海岸段丘に沿って位置する谷津駅。島式ホームだが上り列車の撮影は一応できる。下りはあまり向いてないかも。
新宿方面と秋葉原・千葉方面との重要な結節点である御茶ノ水。神田川にへばりつく特徴的な構造で、全体的に日当たりには恵まれないし、編成撮影には向...
千葉県西部でも有数の交通の要衝である西船橋駅。常に多くの列車が行きかう駅だが、総武線ホームからの撮影については、快速線の上り列車を除けば適し...
長い直線区間にある下総中山駅。正午ごろまでの快速線・下り列車の撮影に適している。 市川・本八幡・下総中山とそれぞれ条件が異なるため、状況に...
ホーム移設後の飯田橋駅。御茶ノ水・千葉方はこれまでのホームが残り、撮影に不向き。新宿・三鷹方は各駅停車の撮影に適している。快速線もなんとか。...
小田急車の乗り入れも始まった常磐線各駅停車。ホームは島式が多いし踏切が無いので、撮影できる場所はかなり少ない。日中10分おきと総武線各停に比...