【ついに開業!】開業直前の東淀川駅新駅舎(⑤改札を素通りしてエレベーターへ編)
2018/11/11(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替られました。その一週間前。ホームの様子を見た後は、跨線橋に上がります。そ...
2018/11/11(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替られました。その一週間前。ホームの様子を見た後は、跨線橋に上がります。そ...
11月11日(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替られます。その一週間前。ホームの様子を見た後は、すでに使われているエレベーターで...
京阪が3000系にプレミアムカーを導入することを発表しました。注目すべきは車両を「新造」して投入するということでしょう。
11月11日(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替えられます。先日、その様子を見てきました。ぐるっと外側編を見た後は、ホームの様子...
11月11日(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替られます。先日、その様子を見てきました。東口からぐるっと駅の周囲を歩いて、新・西...
11月11日(日)より、JR京都線の東淀川駅が新駅舎へと切替られます。先日、その様子を見てきました。まずはぐるっと外側編。
2009年より急勾配が多い6社(箱根登山・富士急・大鐵・叡電・南海・神鉄)で結成されている「‰会」をアピールするヘッドマーク。毎年9月よ...
比較的駅間が長い駅間のうえに街中を走行する区間。そのため近距離に踏切が密集している。出町柳10号踏切から見るとこのとおり。
1/1000までは線が入らない。1/1250ではわずかに線が入る。
叡電では珍しい、上りがほぼ西を向く区間。 中間付近には木陰のベンチも。