わずか3-4日前だったんですよね。5つめの設置となる、2号線へのホームドア設置が行われたのは。それが数日で最後の乗り場に設置が行われるとは。早い!そして、あとは10連の廃止を待って、稼働するだけ、ということなのでしょうか…そして西宮北口駅で駅撮りができるのもあとわずかに…?
2月17日に西宮北口駅を使ったときのこと。
うお、先週まで無かった3号線にもホームドアがついてる!
2号線も先週末かそこらの設置なのに、わずか1週間で3号線に設置されました。
これで、4つのホーム全てにホームドアが設置されたことになります。
これでダイヤ改正前にすべきことは整いつつある、ということでしょうか。
ダイヤ改正といえば、柱に…
先着列車の案内が。
面白いのは車両ごとの混雑率を載せると予告していること。
長く続いたものを久々に大きく変えるという点で、駅としても必要な情報でしょうが、それを提供するというのは乗客を向いた良いサービスですね。
ところで、やっぱり気になるのがこれ。
やっぱりここに柵が立ちますよねぇ。
西宮北口駅での撮影はできなくなりそうです。
ご覧いただきありがとうございました。