三陸鉄道リアス線全通に合わせて、叡山電車で三陸鉄道カラーのラッピング電車が走りはじめました。加えて「青もみじ」きららや鞍馬線90周年ベッドマークもある叡電を撮影した日記です。
3月31日、出町柳駅の改札外から中を除くと…
お、さっそく三陸鉄道カラーの712号車がいました。
ヘッドマークもつけていますね。
出町柳1号踏切から。
出町柳3号踏切に移動して出発した列車を。貫通扉が無いので若干の違和感を感じるようなそうでもないような。
もういっちょ出町柳1号踏切から。奥の桜が咲き始めていましたが…次の日から4月というのにこの日はかなり寒く、満開にはほど遠い3分咲き。満開だったらここはキレイなんでしょうね。
歩いて元田中駅1号踏切とその隣の並行道路へ。ちょっと前に塗り替えられたばかりの「青もみじきらら」も運用に入ってました。
そして「鞍馬線90周辺ヘッドマーク」をつけたデオ800形も。
もちろん「ひえい」も走っていましたが、3月21日にリニューアルを終えて運用開始した722号車は運用に入っておらず。ちなみに3月21日は「ひえい」一周年だそうです。
この日は曇りが多く、晴れ間がほんと貴重でしたね…
一周して戻ってきた712号車。叡山本線系統は土日は15分ヘッドで45分1周の3運用、平日は20分ヘッドで40分1周の2運用です。
その折返しの八瀬比叡山口行き。元田中~茶山のカーブは撮影しやすくて楽しいですね。
[ad#ad1]