撮影地メモ:梅田信号場の脇
梅田貨物線にある梅田信号場。その西側には道路が並行しており、金網がそれほど高くはないので走行する列車の撮影が可能。大きく分けてグランフロント...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
梅田貨物線にある梅田信号場。その西側には道路が並行しており、金網がそれほど高くはないので走行する列車の撮影が可能。大きく分けてグランフロント...
湖東の主要都市、彦根。JRの列車は上下線とも撮影可能だが、近江八幡とかのほうが撮影しやすいかも。むしろ撮影しやすいのは近江鉄道。近江鉄道の彦...
高速の真下にあるフェリーターミナル駅。なので常に薄暗く、ニュートラムはフルスクリーンタイプのホームドアのため、反射で見にくい。撮影時は排ガス...
湖西線らしい広大な面積を持つ堅田駅。京都に向かう列車の撮影に適しており、島式2面4線・主本線は外側線という構造ながら、どちらのホームからも撮...
2019年11月に高架化された深江駅。高架化後は新在家駅のような相対式2面2線の直線となった。どちらも撮影自体は可能だが、大阪方はやや窮屈。...
下り急行が堺東を出て次の停車駅、北野田。なんば方は直線で、駅の下り側はカーブになっている。そのため撮影するならいずれも上りホームから。ただ上...
興戸駅と三山木駅の中間に広がる農地の南半分からの撮影。興戸第5号踏切から東に伸びる道からは双方向に列車を狙うことができる。ただ線路が北西-南...
興戸駅と三山木駅の中間付近には農地が広がっており、山を背景に、農地を疾走する列車風景が撮影可能。線路付近はほとんど田んぼになっているので、田...
興戸駅の南で近鉄京都線が乗り越える天井川の「普賢寺川」。その南岸堤防からは、三山木駅手前にかけて広がる広大な農地を行く列車を撮影できる。堤防...
興戸駅から三山木駅方向には天井川が流れている。その北岸堤防からは、天井川だけあって高い位置から線路を見通すことができる。堤防上には踏切があり...