撮影地メモ:菅野~京成八幡(その2)
京成八幡駅付近はやはり道路が並行しているのだけど、カーブ外側にあるので撮影しやすいのが良いところ。ただ上り列車は異様に踏切が閉まるのが早いの...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
京成八幡駅付近はやはり道路が並行しているのだけど、カーブ外側にあるので撮影しやすいのが良いところ。ただ上り列車は異様に踏切が閉まるのが早いの...
菅野と八幡の間も線路際を歩くことができ、移動がしやすい。特に菅野2号踏切からの下り列車撮影がやりやすく、午前の臨時列車撮影の際には撮影地候補...
京成本線の津田沼以東全線を立体交差化するとした場合、最後まで立されないであろう区間がここ。なんせ市が「外環道できたしもう要らないかな…」的な...
市川真間から京成中山までの市川市内区間は住宅街の中を抜けるような場所が多く、それは市川真間駅付近も同様。駅の急カーブのため通過列車も速度を落...
とにかく真っ直ぐ走る区間が短い京成本線の上野~青砥だが、さすがに高架化率だけは高い。その区間で数少ない、本線上り方最初の踏切がここ。交通量の...
千葉からの列車が2方向に折り返し、朝晩には特急や快速の始発もある成東。地域のターミナルではあるが、駅そのものはローカル感が強い。
中川家が「江戸川越えて本気出す」と言ったけど、実際は津田沼まではそうでもない京成。そんな津田沼以西で数少ない本気出すのがこの直線。下りは上り...
京成西船〜海神の中間あたりにあるカーブからの撮影。このカーブは上下列車とも良い感じに撮れる好ポイントで、特に午前の下りが良い。
京成西船から海神にかけては、カーブ直線カーブといかにも京成らしい線形をしている。線路際に道路があり、上手く望遠を使えば撮影できないことはない...
榎戸といえばバレンティンに新記録を打たれた阪神の投手がそんな名前だったような。乗降人員2000人程度の割に、10分に1本電車が来てもおかしく...