撮影地メモ:松戸駅
3面6線+新京成が並ぶ、大きな松戸駅。松戸車両センターへの回送線もある。バス路線も充実。ただ撮影地としては、全体的にごちゃごちゃしていてスッ...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
3面6線+新京成が並ぶ、大きな松戸駅。松戸車両センターへの回送線もある。バス路線も充実。ただ撮影地としては、全体的にごちゃごちゃしていてスッ...
常磐線と、松戸車両センターへの回送線の分岐点に三叉でかけられた跨線橋からの撮影地。ここも上り列車の著名撮影地だが、アクセスの割にキャパ小で、...
金町~松戸で線路の方向を大きく変えるカーブ。その上にかかる県道の跨線橋から。
松戸〜金町のほぼ中間、常磐線に並行する国道の高架橋などからの撮影。堤防とは異なり下り列車の撮影が可能だが、超望遠は必須。各駅停車の撮影には不...
江戸川橋梁の左岸、つまり東側から。ここは快速線の撮影地として有名で、多くの人が訪れる。駅から少し遠いのがややネック。
金町駅から見える江戸川橋梁。その袂から。撮影地だった右岸下流は防風柵の設置により撮影が無理になった。とはいえ2本あるトラスの間からは見て居て...
直線区間にある八木崎。午後遅めには大宮行きが正面・側面とも順光になるのが良いところ。
荒川も海も無いのに荒川沖。駅名の由来は、駅西側にある水戸街道の荒川沖宿。 この荒川沖宿は、駅南東にある荒川本郷の集落から移住した人により開...
豊春は地図で航空写真を見ると駅の周りの道路の広がりが、かつて2面4線だったかのような形になっているが、1960年代にはいまと同じ2面2線で、...
東岩槻は、島式ホームだが大宮や北大宮とは違い、ホーム中間に階段が作れるぐらい幅広め。なので撮影はしやすい。ただし春日部方は限定的。