撮影地メモ:恵美須町~新今宮駅前
日中24分間隔などかなり寂しいものの、専用軌道ゆえビル街の間を抜けて走るのは阪堺電車全体でもこの区間だけではないだろうか。通天閣は頭だけなん...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
日中24分間隔などかなり寂しいものの、専用軌道ゆえビル街の間を抜けて走るのは阪堺電車全体でもこの区間だけではないだろうか。通天閣は頭だけなん...
南海の高架化に伴って配線になる阪堺電車の末端。天王寺駅前からは想像できない長閑さが魅力で、特に浜寺駅前の降車ホームはこれ平成にアリなんか…と...
阪堺電車の浜寺公園付近は南海の高架化にともない、立体交差以南は廃止・移設の方向らしい。ということを知ったので、その立体交差付近。その北側にあ...
住吉鳥居前と細井川との間のうち、南半分の専用軌道部分。駅名の由来となった細井川が流れる小さな橋を渡り、駅の出入口が接する踏切がある。
阪堺線と上町線が合流する住吉と我孫子道との間にある細井川駅。なので列車本数が多いことが特徴で、特に正月の大輸送時にはモ161形の離合も期待で...
平成になって焼き討ちにあったことでお馴染みの旧南霞町こと新今宮駅前停留所。最大のメリットは、名称通りのアクセスの良さ。北側は両側にビルが林立...
松虫~東天下茶屋の後半戦。大きな松虫通の踏切は撮影するには十分。ハルカスと撮るならここじゃないほうが良いかも。
松虫停留所のすこし南にある踏切。線路西側にわずかな空き地があり、そこからハルカスと阪堺電車を撮影することができる。ハルカスができたころ、NH...
天王寺駅前からやってきた上町線の列車が併用軌道から専用軌道に移ると、すぐに松虫停留所がある。その北側に隣接する、天王寺駅前からは最初とも言え...
天王寺からの併用軌道から専用軌道に入る部分。ブラタモリでは「キワこそ面白い」という名言があるが、まさにキワが有名撮影地。ハルカスをバックにカ...