撮影地メモ:戸頭駅
守谷で「戸頭・取手方面」と案内され主要な地位にあるらしい戸頭。複線化の過程でそうなったと思しき駅前後の微妙なカーブが特徴。
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
守谷で「戸頭・取手方面」と案内され主要な地位にあるらしい戸頭。複線化の過程でそうなったと思しき駅前後の微妙なカーブが特徴。
守谷-新守谷の北半分からの撮影。ここには第4種踏切があり、ここが撮影のメッカらしい。しかも高確率で警笛を鳴らすので、動画撮影に向いている。 ...
守谷駅から新守谷駅の間は完全な直線になっている。一部区間は線路わきの両側に道路があり、そこからなら日光がどの向きにあろうと自由に撮影が可能。...
関鉄常総線の古くからのターミナル、取手。いまは最大2両だが、5両対応のホームは実際の規模以上に大きく感じる。頭端式1面2線の線路は駅のけっこ...
島式ホーム1面2線の新取手。3駅ある複線区間の島式駅のなかでここが唯一の特徴が、構内踏切を有すること。つまり下り列車は線路間の地面から撮影が...
新守谷駅は快速は停まらないが、守谷駅からも見える立派な駅舎を持ち駅員配置もある駅。2面3線だが1線は使用停止中らしい。カーブ途中にあることが...
ラーメン二郎の守谷店、この駅が最寄りだったけど柏に移転しまったそうな。駅から妙に遠くて大変で、帰りは守谷までバスに乗ったら随分時間かかった記...
関鉄で一番新しい駅、ゆめみ野。さすがに平成感のあるホームは広く、島式だが撮影には十分。上下どっちも撮れるのがアリ。隣の新取手駅まで見える直線...
国府台〜市川真間の真間寄り半分の区間は、線路が北西-南東の向きになっている数少ない場所。下りが朝以外順光になりづらいこの路線で昼近くまで順光...
TXに合わせて2面4線にした、というかしてしまった、というかこうなってしまった、という感じのする守谷駅。常総線の撮影の良いところは架線柱の無...