撮影地メモ:杉田~京急富岡(その4)
京急富岡駅の北側にある、京急が9号トンネルで抜ける丘。この両側から京急本線を見下ろす。北側は線路の両側に桜があることで、桜と列車の俯瞰撮影地...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
京急富岡駅の北側にある、京急が9号トンネルで抜ける丘。この両側から京急本線を見下ろす。北側は線路の両側に桜があることで、桜と列車の俯瞰撮影地...
杉田と京急富岡とのちょうど真ん中くらいにある、国道16号号にかかる鳥見塚歩道橋。線路との距離感良く、撮影地のひとつとして知られているらしい。...
杉田駅付近の平地を忘れ、一気にアップダウンの激しさを見せる丘陵地と、それを貫く京急本線。その線路沿いから、道路の勾配を活かして撮影できるのが...
駅間が2.4kmと長い杉田~京急富岡だが、踏切は杉田駅付近のみ。以南はアップダウンが激しくなるが、踏切のある付近は平地の直線がちょっとだけ続...
模型のように上下左右に動く横浜〜戸部。川を渡り高架を潜り自ら高架へと忙しい中に2箇所踏切がある。ビルの谷間にある行止りの小さな踏切からの撮影...
旧•仲木戸こと京急東神奈川。子どもの頃によく1号線を走っていたけど、京急は見えないから乗り換えできるという認識は無かったのよね。ペデストリア...
京急の運行上の要のひとつ、神奈川新町。信号機が多いのが撮影上の難点だが、この駅はそんなことよりも見ていて楽しい駅。ぜひネタ運用の際に行ってみ...
言わずとしれた、京急の一大ターミナル駅。時間帯により、上りも下りも順光で撮影可能。地上化改築まではホームドアもつかないだろうし、もうしばらく...
下りのみ退避駅の生麦。特に夕方の下り通過列車に適する。本線と待避線とで別ホームという構造だったが、やはり解りにくいのか本線側のホームは使用さ...
名前の通り、多摩川の六郷の土手に接する六郷土手駅。上り列車は鉄橋と一緒に撮影することができるほか、JR東海道線の撮影地としても有名な場所。 ...