撮影地メモ:浅野駅

ほぼ90度カーブをする海芝浦支線が分かれるため、鶴見線の中でもホーム配置が特殊な浅野。この配置を見るだけでも訪れる価値があるが、撮影地としてもかなり良い。

■ 1・2番ホーム 扇町方

■ 構内踏切A通路

■ 3番ホーム 海芝浦方

■ 4番ホーム 海芝浦方

■ 1・2番ホーム 鶴見方

■ 3番ホーム 鶴見方

■ 3番ホーム 鶴見方

■ 構内踏切B通路

■ 4番ホーム 鶴見方


弁天橋当駅 → 駅間 → 安善 
当駅 → 駅間 → 新芝浦
鶴見線の撮影地一覧


 

1・2番ホーム 扇町方

■鶴見方面列車
■扇町方面列車
 
【メモ】

浅野駅は本線が島式1面2線、海芝浦支線が相対式2面2線の配置。本線ホームである1・2番線は扇町方に構内踏切がある。

ホーム端から扇町方は上下線間に高圧線の柱があり視界はほぼない。日中はここと安善との間で上下列車が行き違うので、なんとも惜しい。

・備考:これは東電のもののようで、いかにも埋立地感はある。


↑ページトップに戻る



 

構内踏切A通路

■鶴見方面列車
 
 
 
【メモ】

1・2番線と本屋とを結ぶ構内踏切から。この駅は構内踏切が2つあるため、A・Bで区別されている。A通路は上り線に加えて貨物線も1本渡る形。

柱で踏切のどちら側からもやってくる鶴見方面列車の撮影には不向きだが、後追いなら。

・備考:ホームから踏切を渡った先が駅本屋。鶴見線の駅は、木造駅舎は建て替えられた場所が多いが、コンクリ2階建駅舎を持つ浅野は昔ながら。

鶴見方向 扇町方向
 
 
↓南側から ↑北側から
 


↑ページトップに戻る



 

3番ホーム 海芝浦方

■鶴見方面列車
 
■扇町方面列車
 
【メモ】

海芝浦支線の発着する3・4番線は大きくカーブしている。海芝浦から来る列車は左カーブ内側で編成をスッキリとはいかない。

・備考:

 
 
 
 


↑ページトップに戻る



 

4番ホーム 海芝浦方

【メモ】

4番ホームからだと柱であまり見えない。

・備考:

 
 


↑ページトップに戻る



 

1・2番ホーム 鶴見方

■扇町方面列車
 
■鶴見方面列車
 
【メモ】

こんどは下り列車撮影。1・2番ホーム鶴見方はホーム端の少しだけ手前に柵があり、またその先に信号機があって撮影しやすくはない。やってくる扇町方面列車はほぼ正面。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

3番ホーム 鶴見方

■扇町方面列車
■鶴見方面列車
【メモ】

この次の構内踏切B通路とほぼ同じ場所だが、ホーム上なのでそのぶん視線が高い。扇町方面の列車を撮影するにはこの向きだと楽。午前は正面・側面とも順光が期待できる。鶴見方面列車も停車中なら午後に順光(写真はB通路にて)。

・備考:

  鶴見方向 扇町方向
   

モニターとは別に巨大なカーブミラーがある


↑ページトップに戻る



 

構内踏切B通路

■扇町方面列車
 
■海芝浦方面列車
■鶴見方面列車
4番線発 2番線発着
 
【メモ】

構内踏切B通路は3・4番ホームの鶴見方にある。視界は良く、本線・海芝浦支線の下り列車を撮影する撮影者がよくいるイメージ。

・備考:この駅は隣にテニスコートなどを備えた公園があり、鶴見線ではレジャー客多め。鶴見行きは2番線と4番線発に分かれるが、構内踏切の配置上、鶴見行きが4番線に接近したらもう列車に乗れない。1・2番線で待っていてこれに引っかかる客がチラホラ…撮り鉄も引っかかってた。

3番線側から 3番線側から 4番線側から
↑扇町方向
↓鶴見方向

↑海芝浦方向
↓鶴見方向

↑海芝浦方向
↓鶴見方向
   


↑ページトップに戻る



 

4番ホーム 鶴見方

【メモ】

カーブ内側の4番線からはやはりいまいちか

・備考:

 
 

↓4番線は屋根・ベンチも模型のようなサイズ感


↑ページトップに戻る



弁天橋当駅 → 駅間 → 安善 
当駅 → 駅間 → 新芝浦
鶴見線の撮影地一覧