最後まで旧型客車を使っていたとか魔改造したキハ35系を使っていたとかネタになりがちな和田岬線、2020年現在は103系最長編成の座を手に入れました。その終着駅もまた、他駅に改札を委ねるレア構造で一見の価値はあるが、撮影にはあまり向かない。
■ 和田岬線ホーム
和田岬線ホーム
■和田岬線列車
【メ モ】
和田岬駅は単式1面1線。なので案の定、撮影するには角度の問題がつきまとう。ホーム端部の柵は低いものの、端部に隣接して樹木があり、その先には踏切名の表示板があり、架線柱があり、踏切脇の非常信号灯があり…ととかく撮影の障害になるものがたくさんる。
ただ乗りにいくのを目的にすべき駅だろう。
・備考:夕方の便は、兵庫駅の乗り換え口が先頭車の先にあるため、先頭車は常に待ち客があって路線の短さからか被りつきエリアに立つ客も多い。夕方の上り列車で被り付きたいなら、上り列車発車後すぐに並ぶか、下り列車の車内で場所を確保すべき。車内で折り返しても兵庫駅でちゃんと改札通るなら不正乗車じゃないしね…
JR神戸線の撮影地一覧
(JR京都線<) 大阪 – 塚本 -(駅間)- 尼崎 -(駅間)- 立花 -(駅間)- 甲子園口 – 西宮 – さくら夙川 -(駅間)- 芦屋 – 甲南山手 – 摂津本山 – 住吉 – 六甲道 – 摩耶 – 灘 – 三ノ宮 – 元町 -(駅間)- 神戸 – 兵庫 – 新長田 – 鷹取 – 須磨海浜公園 – 須磨 -(駅間)- 塩屋 -(滝の茶屋)- 垂水 – 舞子 -(駅間)- 朝霧 – 明石 – 西明石 – 大久保 – (駅間)- 魚住 – 土山 – … – 姫路(新幹線) – 姫路(在来線) – 英賀保 – はりま勝原 – 網干 – 竜野 – 相生