撮影地メモ:三輪~桜井(その5・桜井駅近くの集落)

桜井線(万葉まほろば線)・三輪から桜井のうち、桜井駅にそこそこ近い集落内。粟殿踏切からはどちら向きも異なったイメージの撮影がしやすい。その南側の踏切や勝手踏切も悪くなく、桜井駅からの近さを考えればアリ。

三輪駅

(その1・三輪駅南の踏切)
 ・ 三輪踏切
 ・ 金谷踏切

(その2・大和川北側)
 ・ 初瀬街道踏切
 ・ 初瀬川橋梁(右岸下流側)

(その3・初瀬川橋梁南側)
 ・ 初瀬川橋梁(左岸下流側)
 ・ 初瀬川橋梁(左岸上流側)
 ・ 中和幹線下のアンダーパス

(その4・大和川南側の農地周辺)
 ・ 金屋834付近
 ・ 金屋755付近
 ・ 粟殿382付近

(その5)

 ■ 粟殿踏切

 ■ 貯木踏切

 ■ 粟殿18-2付近

(その6)
 ・ 桜井踏切
 ・ 地蔵前踏切

↓桜井駅


桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧


 

粟殿踏切

■桜井・高田方向

■奈良方向

【メモ】

粟殿と書いて「おおどの」と読む大字名が付された踏切。自動車通行禁止の狭い踏切で、ここから北側は桜井駅周辺からの集落が途切れ農地が広がる。

架線柱が東側に立つので西側から撮影すると、桜井方向を向いての撮影は、踏切脇からが障害物がなくてよい。また、5mほど踏切から離れても住宅の空き地があるので撮影が可能。

奈良方向を向いての撮影は、踏切から西側に5mほど離れると機器箱をかわせる。また、北東側には農地があるので、少し離れて農地越しに撮影することも可能。架線柱はあるけれども。

・備考:

◆東側から

桜井・高田方向 奈良方向
 

◆西側から

奈良方向 桜井・高田方向


↑ページトップに戻る



 

貯木踏切

■桜井・高田方向

■奈良方向

【メモ】

不思議な名前の踏切だが、1980年代の航空写真を見ると、踏切西側はオークワのあたりまで木材が大量に置かれているので、まさに貯木場に由来するらしい。

東にオークワ、西に市役所があるので自動車の往来がけっこう多い。

桜井方面は踏切がかなり早めに閉まる。桜井駅の出発信号とともに閉まっているくらい早い。

西側から桜井方向は架線柱も障害物走もなく角度はあまり取れないが撮影可能。それ以外の向きは機器箱や架線柱でちょっと微妙か。

・備考:

◆東側から

桜井・高田方向 奈良方向

◆西側から

奈良方向 桜井・高田方向

貯木踏切となりの桜井踏切付近にはまだ製材所が残っていた。


↑ページトップに戻る



 

粟殿18-2付近

■桜井・高田方向

■奈良方向

【メモ】

こちらも勝手踏切。線路際まで住宅が建っている路地から。貯木踏切が近く、逆に奈良方向の視界がいい。一方で桜井方向には柵があり、ちょっと無理。

・備考:

◆西側から桜井・高田方向

◆西側から奈良方向

ここの角を右


↑ページトップに戻る



桜井線(万葉まほろば線)の撮影地一覧