2・3番ホーム・岡山方
■上り(神戸方面)列車
■留置線停車列車
■網干車両所入出場列車
【メ モ】
2番線は下り列車・3番線は網干始発着の列車が使用する。この端から上り列車を見る場合、ホーム端は信号機等でイマイチ。始発・終着列車が多いため乗務員がいることも多く、そうなると撮影するならちょっと下がって黄色い線内から200mm以上の望遠か。ただ上りホームは1両分ほど下り方向にズレているため、望遠が足りないとホームが入る。
3番線に入る網干行きの列車はなぜかいったん車庫に入るのが基本らしい。ホーム端から撮ると、手前に架線柱と入換信号機があるので300mmはないとその間を抜けない。抜けても3両分くらいしか入らないが。
・ 備考 :
1番ホーム・神戸方
■下り(岡山方面)列車
■3番線発着列車
■上り(神戸方面)列車
【メモ】
神戸方の端は柵が低く、下り本線は直線が長いので撮影がしやすい。ただ近くの上下線間に標識があるので望遠があったほうがいいかも。
3番線に発着する列車は架線柱がかぶりがち。
・ 備考 :
2・3番ホーム・神戸方
■留置線発着列車
【メ モ】
2・3番線ホームの神戸方かからは、2番線や3番線に入る列車はいまいち。架線柱等があってそれが重なりがち。ただ3番線の横にある、ホームの無い4-7番線に入る列車は撮影が可能。
・ 備考 :
JR神戸線の撮影地一覧
(JR京都線<) 大阪 – 塚本 -(駅間)- 尼崎 -(駅間)- 立花 -(駅間)- 甲子園口 – 西宮 – さくら夙川 -(駅間)- 芦屋 – 甲南山手 – 摂津本山 – 住吉 – 六甲道 – 摩耶 – 灘 – 三ノ宮 – 元町 -(駅間)- 神戸 – 兵庫 – 新長田 – 鷹取 – 須磨海浜公園 – 須磨 -(駅間)- 塩屋 -(滝の茶屋)- 垂水 – 舞子 -(駅間)- 朝霧 – 明石 – 西明石 – 大久保 – (駅間)- 魚住 – 土山 – … – 姫路(新幹線) – 姫路(在来線) – 英賀保 – はりま勝原 – 網干 – 竜野 – 相生
[ad#ad1]