近鉄京都線の途中区間では最も東西寄りに走る区間。撮影はちょっとしにくい駅ではあるが、光線状態の都合からこの駅が有用というパターンはありそう。隣が竹田と丹波橋でアクセスも良好。
下り(奈良方面)ホーム・奈良方
■上り(京都方面)列車
【メモ】
駅は高架だが、丹波橋側は斜面を降りてきて高架に切り替わる形。この辺りは東山の裾野で伏見から桃山御陵前にかけては起伏が激しくなっている。線形としては直線。
ただ端部は白線の外側まで壁があり、その外側に架線柱。しかも上りホームはやや丹波橋側にズレて設置されているので、少し下がって300mmくらいの望遠で左右の間を狙う感じで自由度がない。右のホームが入っていいならもっと楽。
・備考:
上り(京都方面)ホーム・京都方
■下り(奈良方面)列車
【メモ】
駅の京都側は竹田からカーブしつつ高架を上り、直線という形。上りホームから京都側を見ると、近鉄お馴染みのホーム先頭部にあるアレがホームからわずかに離れて立っているため、端からの視界はよくない。
ということで逆側と同じような感じに。ただ午前順光なのは大きいかも。
・備考:
近鉄京都線の撮影地一覧
【奈良線】 (阪神なんば線<)- 大阪難波 – 近鉄日本橋 – 大阪上本町 – 鶴橋 – 今里 – 布施 -(>大阪線)- 河内永和 – 河内小阪 – 八戸ノ里 – 若江岩田 – 河内花園 – 東花園 – 瓢箪山 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 枚岡 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 額田 -(駅間① 駅間② 駅間③ 駅間④)- 石切 -(駅間)- 生駒 – 東生駒 – 富雄 -(駅間)- 学園前 -(駅間)- 菖蒲池 -(京都線<)- 大和西大寺 -(>橿原線)-(駅間① 駅間② 駅間③)- 新大宮 – 近鉄奈良
【京都線】 京都 – 東寺 – 十条 – 上鳥羽口 – 竹田 – 伏見 -(駅間)- 近鉄丹波橋 – 桃山御陵前 – 向島 – 小倉 -(駅間)- 伊勢田 -(駅間)- 大久保 – 久津川 – 寺田 – 富野荘 – 新田辺 -(駅間)- 興戸 -(駅間① 駅間② 駅間③ 駅間④ 駅間⑤)- 三山木 -(駅間)- 近鉄宮津 – 狛田 – 新祝園 – 木津川台 – 山田川 – 高の原 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 平城 -(駅間)- 大和西大寺(>奈良線)
【橿原線】 (奈良線<)大和西大寺 – 尼ヶ辻 – 西ノ京 – 九条 – 近鉄郡山 – 筒井 – 平端(>天理線) – ファミリー公園前 – 結崎 – 石見 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 田原本 -(駅間)- 笠縫 – 新ノ口 (>大阪線)- 大和八木 – (大阪線<)八木西口 – 畝傍御陵前 – 橿原神宮前
[ad#ad1]