下り(姫路方面)ホーム・姫路方
■上り(神戸方面)列車
■下り(姫路方面)列車【後追い】
■網干線列車
【メモ】
飾磨駅は大きな島式ホームのうち、姫路方だけ頭端式に中をくり抜いた1面3線の珍しいホーム。阪急神戸三宮や都交岩本町のような島式2面3線(中線を両ホーム共有)のうち中線の神戸方を埋めて両ホームを繋げた形とも言うことができ、例えるならZガンダムのアーガマっぽいとも思える。
このアーガマ的ホームの左舷カタパルト先端にあたる部分からの撮影。
駅の先は網干線が直線的に進み、本線は右へほぼ90度カーブしていく。そのため進入する本線上り列車は、前方以外が隠れるインカーブか、前3両めまでのアウトカーブがせいぜいか。
日中は上下直通特急の発着時間が近いため、うまくすると並んでくれる。
なお駅の先に踏切が2つあるので、障検との絡みが気になりやすい。
・備考:
↑アーガマ(amazonより)
上り(神戸方面)ホーム・姫路方
■上り(神戸方面)列車
■下り(姫路方面)列車【後追い】
■網干線列車
【メモ】
こちらは右舷カタパルト先端。本線はいよいよ下りの後追いくらいかなぁという気がする。網干線は側面強調だが北側からの撮影になる。
・備考:
上り(神戸方面)ホーム・神戸方
■下り(姫路方面)列車
【メモ】
神戸方はホーム端に立ち食いそば屋があって視界が効かない。複線から一気に幅広ホームへ広がるやはり珍しい線形なので望遠を伸ばせば面白そう…と思ったが、ホーム端には信号機や乗務員用の大きな標識があって白線から出ないと撮影できなそうで、黄色い線内から撮影しようとちょっと下がると架線柱が…
写真で上下線間に写っている台のようなものは川のコンクリ桁。
・備考:
山陽電鉄本線の撮影地一覧
その1(西代~明石):(阪神・阪急)- 西代 – 板宿 – 東須磨 – 月見山 -(駅間)- 須磨寺 -(駅間)- 山陽須磨 - 須磨浦公園 -(駅間)- 山陽塩屋 – 滝の茶屋 – 東垂水 – 山陽垂水 -(駅間)- 霞ヶ丘 -(駅間)- 舞子公園 – 西舞子 -(駅間)- 大蔵谷 – 人丸前 – 山陽明石
その2(明石~高砂):山陽明石 – 西新町 – 林崎松江海岸 – 藤江 – 中八木 -(駅間)- 江井ヶ島 – 西江井ヶ島 – 山陽魚住 – 東二見 – 西二見 – 播磨町 – 別府 – 浜の宮 – 尾上の松 – 高砂
その3(高砂~姫路):高砂 – 荒井 – 伊保 – 山陽曽根 – 大塩 – 的形 – 八家 – 白浜の宮 -(駅間)- 妻鹿 – 飾磨 – 亀山 – 手柄 – 山陽姫路
[ad#ad1]