田端駅北側にかかる大きな2本の橋。ここが特筆されるのは、東京新幹線車両センターへの入出庫路の上を跨ぐこと。都内で新幹線を真上から見られる場所は数少ない。ここは性質上かなり低速で通過という特徴もある。貨物列車も撮影可能。山手線・京浜東北線は不向き。
↑駒込駅・上中里駅
■ 田端ふれあい橋
■ 新田端大橋
↓田端駅
田端ふれあい橋
■新幹線
■貨物列車
【メモ】
田端駅北口には、駅に接する形で「田端ふれあい大橋」、その北側にさらに接する形で「新田端大橋」という2本の大きな橋が架かっている。もともと田端ふれあい大橋」は「田端大橋」という車道橋だったが、老朽化に伴い北側に新橋を架ける一方で旧橋は歩行者専用としてリニューアルされた、とのこと。北区のサイトには「駅前広場と憩いの場を兼ねて」「植栽の淵がベンチ状になっている」とあり、確かに公園のような遊歩道のようなゆったりした空間になっている。
新幹線の本線は橋のさらに上を越えているため見えないものの、東京新幹線センターと東京駅とを行き来する新幹線車両はこの橋の下を通過していく。
写真はE5系が13時24分ごろ、E4系がMaxたにがわ410号の折り返しで13時27分ごろの通過。ただし、どうやら新潟発の臨時MAXがあるために新潟まで回送されたらしく、E4系が待てども待てども来ない日があったり。回送は本数が多くはないが、12時半~13時半は多めのようだ。
新幹線の線路には隅田川貨物駅へ向かう貨物線があり、そちらも撮影可能。13時30分ごろには、隅田川貨物駅へ向かうEH500形(田端信号場駅で30分停車)と隅田川貨物駅を出たEH200形(2分停車)のすれ違いがある。
橋の欄干兼フェンスは模様が施されており、柵越しに撮影するか、頑張って手を伸ばして柵の上から撮影する必要がある。スカイツリーとの共演も可能。
・備考:
◆新幹線の上
◆貨物線の上
↓田端駅側から
↓200系の部品がモニュメントとして置かれている
新田端大橋
■山手線・京浜東北線
■新幹線
■貨物列車
【メモ】
田端ふれあい橋のすぐ北側、機能上は一体化している橋が新田端大橋。こちらからは駅より北側が見られる。
先に難点を言えば、柵の網目がかなり細かいこと。そのため柵越しの撮影もかなり厳しくなっている。
山手線・京浜東北線に関しては、外回り・南行きが撮影可能。
新幹線は遠めに構内が広く見渡せる。
貨物線はほとんど見えない。というのも、線路の上にJR東日本・東京支社のビルがあるため。
・備考:
◆新幹線・貨物線の上から
◆山手線・京浜東北線の上から
東京支社のビル。多くの人が出入りをしているほか、食堂か何かを使っているのか駅員の制服姿も出入りがある。近隣駅の駅員から羨ましがられてそうだな…