有名撮影地・清水カーブを擁する橋本〜紀伊清水。橋本を東向きに出て紀の川を南向きに渡るとその清水カーブで一気に西向きになる。さすが有名撮影地、撮りやすい上に両側農地で開放感抜群。晴れた午後に行きたい。
(その1・橋本駅付近)
・ 橋本1号踏切
・ 妻橋
・ 国道25号妻跨線橋
・ 跨線橋
(その3)
・ 清水カーブ
・ 橋本2号踏切
・ 向副254付近
(その5)
・ 橋本5号踏切
・ 橋本6号踏切
・ 賢堂1016付近
(その6)
・ 橋本8号踏切
・ 清水小学校南西側
・ 橋本9号踏切
清水カーブ
■高野山方向
■なんば方向
【メモ】
高野線の山線でも有名な撮影地で「清水カーブ」と呼ばれている場所。橋本から見ると、紀ノ川をほぼ南北方向に渡ったあと、すぐに大きく90度カーブをして西に向かう。このカーブの両側は農地になっており、またカーブの南端付近に道路があるがガードレールのみ。さらに架線柱は奥側の東側片持ち。ということで、望遠で開放的に、引きつけてインカーブ・先頭正面で撮影可能。
ただ上の写真がそうだが、上手く架線柱の間を抜く必要があるため、焦ると架線柱が入ってしまうかも。望遠であれば昼頃から夕方まで、正面を撮る場合は昼過ぎからが順光。
清水カーブとはいうが、橋本駅からのほうがちょっと近い。ただいずれにせよ1.5km以上とまあまあ遠い。
なおカーブ内側から撮影している写真もネットに上がっているが、そこは私有地じゃないのかと言う気もする。土地所有者の関係者である可能性もあるが。
・備考:
◆高野山方向
◆なんば方向
◆上よりやや東側
鉄オタ対策だろうか?
橋本2号踏切
■高野山方向
■なんば方向
【メモ】
清水カーブの南端にある踏切。20mほど東側が上に清水カーブとして掲載した場所。カーブを曲がってくる列車、正面先頭のカーブという点ではあまり変わらないが、なんば方向は架線柱や植木とのからみでかなり窮屈。
・備考:
◆北側から
なんば方向 | 高野山方向 |
◆南側から
高野山方向 | なんば方向 |
向副254付近
■高野山方向
【メモ】
橋本2号踏切の50mほど西側にある農地から。田んぼがあり、それほど広くはないものの編成が短いこのあたりでは撮影に十分。手前農地、奥に里山だが、南西向きなので曇り向きか。
・備考:
南海高野線の撮影地一覧
■阪和線 : (環状線<<) – 天王寺 – 美章園 – 南田辺 – 鶴ケ丘 – 長居 – 我孫子町 -(駅間)- 杉本町 -(駅間)- 浅香 – 堺市 – 三国ケ丘 – 百舌鳥 – 上野芝 – 津久野 – 鳳 – 富木 – 北信太 – 信太山 – 和泉府中 – 久米田 – 下松 – 東岸和田 – 東貝塚 – 和泉橋本 – 東佐野 – 熊取 – 日根野 – 長滝 – 新家 – 和泉砂川 – 和泉鳥取 – 山中渓 -(駅間)- 紀伊 – 六十谷 – 紀伊中ノ島 – 和歌山