撮影地メモ:春日部駅

東武の縦糸と横糸の結び目にあり、ようやくにして高架化が始まった春日部駅。過去の経緯からヘンな配線をしており、それが無くなるのは東武らしさが少し減って残念な気も。しかし4面8線の高架駅というのはすごい。完成したら、待ち合わせ駅がせんげん台・草加ではなく、春日部・越谷とかに変わったりするのだろうか?

■ 伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)ホーム 東武動物公園方

■ 伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)ホーム 東武動物公園方

■ 伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)ホーム 北千住・浅草方

■ 伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)ホーム 北千住・浅草方

■ 野田線 ホーム 船橋方

■ 野田線 ホーム 大宮方


東武スカイツリーラインの撮影地一覧(その2:北千住〜東武動物公園)

東武野田線の撮影地一覧


 

伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)ホーム 東武動物公園方

■伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)列車
 
■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
 
■野田線 船橋方面列車
【メモ】

スカイツリーライン下りホーム下り方からの撮影。ホーム端には待合室があり、その脇からの撮影。上りホームとの間にはホームのない中線があり、また上りホームは下りの端より先に3-4両分伸びている。

その先は短い直線のあとカーブで、ホームを入れないようにするには望遠撮影、後ろは切れる。

・備考:

 


↑ページトップに戻る



 

伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)ホーム 東武動物公園方

■伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)列車
 
■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
■野田線列車
 
■伊勢崎線 4番線発着列車
【メモ】

上り1番線からの撮影。単式ホームのため上り列車の撮影には不向き。野田線とスカイツリーライン4番線とを行き来する列車なら撮れる。はず。

下りホームよりだいぶ飛び出しているのと、中線(というよりは上り待避線)があるために、下りホーム3番線に停車している列車の撮影にはとても都合がよい。

・備考:

 
 
 
 

↓あっ…


↑ページトップに戻る



 

伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)ホーム 北千住・浅草方

■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
■野田線 船橋方面列車
 
【メモ】

同じく1番線の上り方から。下り列車は撮影できるものの、信号機が被る。あと階段横で異様に狭い。

・備考:

 
 
 
 

↓1番線にはクレヨンしんちゃんの装飾が施されている


↑ページトップに戻る



 

伊勢崎線下り(東武動物公園方面)ホーム 北千住・浅草方

■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
 
■伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)列車
■野田線 大宮方面列車
■野田線 船橋方面列車
 
【メモ】

下りホームの上り方から。取れないことはないが…

・備考:


↑ページトップに戻る



 

野田線ホーム 船橋方

■野田線 大宮方面列車
■野田線 船橋方面列車
■折返し列車
 
■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
3番線入線 4番線入線
 

【メモ】

ホーム端には階段があり、視界はあまりない。ただ端に業務用通路があり、そこからなら望遠を伸ばして撮影が可能。上下線の間に春日部折返し用の留置線があり、その列車も撮れる。なお日中の急行運転時間帯は、大半の時間で春日部折返し列車が停車しており、柏方面からの大宮行きは2/3被る。春日部始発の次の大宮行き(2021年時点で毎時29発・59発)なら、遅れが無ければ春日部止まりが降車扱い中に入線するので、なんとか折返し列車の被りなしに撮れる。

・備考:

↓開けっ放しですが…


↑ページトップに戻る



 

野田線ホーム 大宮方

■野田線 船橋方面列車
■野田線 大宮方面列車
■伊勢崎線 上り(北千住・浅草方面)列車
■伊勢崎線 下り(東武動物公園方面)列車
3番線発 4番線発
 
【メモ】

大宮方のホーム端は、この駅では一番ホームが広々としている。野田線ホームは元々ホーム1本分狭かったが、旧7番線を潰す形で貨物用留置線だった旧6番線までホームを広げ、現在の7番線としたらしい。しかも逆サイドと異なり階段等も無い。これは東岩槻〜春日部の伏線化工事の際に折返し線を設置するため、ホームを50m大宮方に寄せたからだそう。 そんなわけでホームの先含め広々としており、階段等もなく、この駅では一番撮影に好都合。

・備考:


↑ページトップに戻る



東武スカイツリーラインの撮影地一覧



もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする