飯田橋と市ヶ谷との間で線路に沿う外堀は、北の牛込濠と南の新見附濠とに分かれており、新見附橋と築堤で隔てられている。その築堤付近、桜の時期は中央線と絡めて撮影がしやすい。花見桜がない時期も手軽な駅間撮影の名所。
↑飯田橋駅
(その1)
・エキュート飯田橋テラス
・牛込橋
・牛込橋~新見附橋
【その】
■ 新見附橋交差点
■ 新見附橋(北側)
■ 新見附橋(南側)
↓市ヶ谷駅
新見附橋交差点
■飯田橋方向
■市ヶ谷方向
【メモ】
飯田橋と市ヶ谷とのほぼ中間には中央線・外堀を越える築堤と新見附橋があり、その外堀通りとの交差点が新見附橋交差点となる。この交差点脇は飯田橋方向に視界が開け、桜と絡めても良いし、桜を外しても撮りやすい。午後には正面・側面とも順光になる。
市ヶ谷方向は木がより密集していて視界があまり良くない。
・備考:メトロ市ヶ谷駅の飯田橋寄り改札が近い
◆飯田橋方向
◆市ヶ谷方向
↑青点がスタートしているのが地下鉄出口。JRからの改札外地下通路は無い
新見附橋付近(北側)
■快速電車
スロープから | 橋付近から |
■各駅停車
橋付近から | |
【メモ】
新見附橋交差点から千代田区側へ築堤を進むと、新見附橋で中央線を跨ぐことになる。その築堤は、堀の内側のほうが高いためスロープになっている。飯田橋方向を向いての撮影は、午後に正面・側面とも順光になるのが良いところ。築堤斜面に木が少ないので、撮影はいかようにも。
橋の脇からは柵があって撮影しにくい。
・備考:
◆スロープから
◆橋付近から
新見附橋付近(南側)
■快速電車
橋付近から | スロープから |
■各駅停車
橋付近から | スロープから |
【メモ】
同じく新見附橋から市ヶ谷方向を向いて。こちらは線路際に木が多いことや、それが桜でもないこと、正面が順光になりづらいこと、築堤斜面にも木が多いことなどから、逆向きより撮影には向いてない。
ただ橋の脇からの撮影はこちらのほうがまだマシか。
・備考:
◆スロープから
◆橋付近
新見附橋~市谷見附
■飯田橋方向
【メモ】
新見附橋交差点より市ヶ谷方は撮影に向いた場所はないのだが、交差点の少し南側からだと新見附橋の下から出てくる列車が撮影できる。新見附橋の脇の築堤は桜に加え菜の花っぽい黄色い花が多く咲いているため、かなり絵になる。
・備考:
↑飯田橋駅
(その1)
・エキュート飯田橋テラス
・牛込橋
・牛込橋~新見附橋
【その】
■ 新見附橋交差点
■ 新見附橋(北側)
■ 新見附橋(南側)
↓市ヶ谷駅