撮影地メモ:堅下〜安堂

法善寺から安堂まで2駅続く直線区間の踏切と、大阪府内の近鉄には数少ない跨線橋からの撮影です。特に3号踏切は上下列車とも撮れるのが良いところ。

堅下駅

■ 堅下1号踏切

■ 堅下2号踏切

■ 堅下3号踏切

■ 国道170号跨線橋

安堂駅


能勢電鉄の撮影地一覧


 

堅下1号踏切

■上り(大阪上本町方面)列車
 
■下り(伊勢中川方面)列車
【メモ】

堅下駅の少し南にある踏切です。1.5車線幅の車道踏切。

どちらを向いても柱や機器箱があり、撮れないことはないですが、ギリギリ。

・備考:

◆東側から

伊勢中川方向 大阪上本町方向

◆西側から

大阪上本町方向 伊勢中川方向

↑ページトップに戻る


 

堅下2号踏切

■上り(大阪上本町方面)列車
■下り(伊勢中川方面)列車
 
【メモ】

2号踏切は1号とほぼ同じ幅の踏切です。ただ、近鉄の東西にそれぞれ並行する車道のどちらにも信号があるためか(1号を通る道はどちらにも信号がない交差点)、あるいはさらに西に向かえばJR大和路線・近鉄道明寺線の大平寺踏切・柏原南口1号踏切をも渡っていけるためか、やや交通量がある印象です。

・備考:

◆東側から

伊勢中川方向 伊勢中川方向 大阪上本町方向
 

◆西側から

大阪上本町方向 大阪上本町方向 伊勢中川方向
 
 

↑ページトップに戻る


 

堅下3号踏切

■上り(大阪上本町方面)列車
 
 
■下り(伊勢中川方面)列車
【メモ】

安堂駅の北側にある踏切です。安堂駅の途中が下り方出口となるカーブの入口付近にあり、外側にあたる西側からは上下列車が撮影可能です。

上り列車は、遮断桿よりもその隣の柵からのほうが撮りやすいです。

下り列車はやや標識が気になりますが、うまくかわして撮影可能。

・備考:安堂駅の市役所方向出口から交差点を渡り坂を降りれば徒歩2-3分

◆東側から

伊勢中川方向 伊勢中川方向 大阪上本町方向
 

◆西側から

大阪上本町方向 伊勢中川方向 伊勢中川方向

↑ページトップに戻る


 

国道170号跨線橋

■上り(大阪上本町方面)列車
上り列車  
 
 
【メモ】

安堂駅ホームの上にかかる、国道170号(旧道)の跨線橋です。

カーブを曲がってくる列車が見下ろせます。下り列車向けです。

・備考:交差点を挟み、連続してJR大和路線の跨線橋があります。

伊勢中川方向 伊勢中川方向

大阪上本町方向 大阪上本町方向
 
 

西から 東から
 

↑ページトップに戻る


近鉄大阪線の撮影地一覧(その1・大阪府内)

大阪府内

大阪上本町 – 鶴橋今里布施俊徳道 -(駅間)- 長瀬 -(駅間① 駅間②)- 弥刀久宝寺口近鉄八尾河内山本高安恩智 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 法善寺堅下安堂 -(駅間① 駅間②)- 河内国分 -(駅間① 駅間②)- 大阪教育大前 -(駅間①)-

奈良県内

-(駅間② 駅間③)- 関屋 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 二上 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 近鉄下田五位堂築山大和高田松塚真菅大和八木耳成大福桜井大和朝倉長谷寺榛原室生口大野

短絡線:真菅 -(駅間)- 八木西口

信貴線:河内山本 -(駅間)- 服部川 – (駅間) – 信貴山口

近鉄のLED表示が切れないためのシャッタースピードまとめ


もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする