撮影地メモ:今里駅(近鉄)

■ 大阪線・上り(鶴橋方面)ホーム、布施方

■ 大阪線・上り(鶴橋方面)ホーム、鶴橋方

■ 島式ホーム、布施方

■ 島式ホーム、鶴橋方

■ 奈良線・下り(布施方面)ホーム、鶴橋方

■ 奈良線・下り(布施方面)ホーム、布施方


近鉄大阪線の撮影地一覧

近鉄奈良線の撮影地一覧

近鉄のLED表示が切れないためのシャッタースピードまとめ


 

大阪線・上り(鶴橋方面)ホーム、布施方

■奈良線・上り(鶴橋方面)列車

【メモ】

大阪線ホームからはブラインドカーブになっているので撮影にはむかない。午後は側面含め順光なので、奈良線の4両特急ならあるいは?だが無理に行く場所でもない。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

大阪線・上り(鶴橋方面)ホーム、鶴橋方

【メモ】

大阪線ホームの鶴橋側。ホーム端は近鉄によくある撮影しにくい壁なので、ちょっと下がる…と、こんどは望遠が足りない。


↑ページトップに戻る



 

島式ホーム、布施方

■大阪線・上り(鶴橋方面)列車

■奈良線・上り(鶴橋方面)列車

■下り(奈良方面)列車【後追い】

【メモ】

今里駅でもっともメジャーなのが、島式ホームの布施方からの撮影か。大阪線の上り列車が撮影しやすい。奈良線の上り列車は列車のほぼ正面になるので面縦向き。下り列車はどちらもいける。

なおホーム端部は近鉄によくあるホーム端の野天喫煙所。乗降客数もさほど多くないうえに2路線に分かれるので昼間以降は喫煙所利用者は多くないと思われるが、喫煙者がいるとホームの狭さもあって撮影は厳しい。ちなみに撮影した日は喫煙所には誰もいなかったが、改札付近の階段脇で吸っている人がいた。雨でもないのになぜそこで…? →2019年7月に受動喫煙対策で撤去された。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

島式ホーム、鶴橋方

■奈良線・下り(奈良方面)列車

■大阪線・下り(名古屋方面)列車

【メモ】

島式ホームの鶴橋方からは、奈良線の下り列車が撮影しやすい。一方で大阪線は、中央に機器箱があるために撮影しにくい。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

奈良線・下り(布施方面)ホーム、鶴橋方

■下り(奈良方面)列車

【メモ】

奈良線の下りホームは、中央の島式ホームにくらべ数両分鶴橋方にズレて設置されている。そのため線路の真ん中を通る大阪線下り列車は撮影しやすい。一方で奈良線の下り列車は、近鉄の駅によくある黄色い線の外側までカバーするそこそこ高いホーム端部の板塀のため撮影しにくい。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

奈良線・下り(布施方面)ホーム、布施方

■上り(鶴橋方面)列車

【メモ】

・備考:

【メモ】

奈良線の下りホーム鶴橋方は、ホームが鶴橋方にズレているために撮影しようとすると島式ホームが邪魔になる。


↑ページトップに戻る


近鉄大阪線の撮影地一覧

大阪府内

大阪上本町 – 鶴橋今里布施俊徳道 -(駅間)- 長瀬 -(駅間① 駅間②)- 弥刀久宝寺口近鉄八尾河内山本高安恩智 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 法善寺堅下安堂 -(駅間① 駅間②)- 河内国分 -(駅間① 駅間②)- 大阪教育大前 -(駅間①)-

奈良県内

-(駅間② 駅間③)- 関屋 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 二上 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 近鉄下田五位堂築山大和高田松塚真菅大和八木耳成大福桜井大和朝倉長谷寺榛原室生口大野

短絡線:真菅 -(駅間)- 八木西口

信貴線:河内山本 -(駅間)- 服部川 – (駅間) – 信貴山口

近鉄のLED表示が切れないためのシャッタースピードまとめ

 近鉄奈良線の撮影地一覧

阪神なんば線<)- 大阪難波 – 近鉄日本橋 – 大阪上本町 – 鶴橋今里布施 -(>大阪線)- 河内永和河内小阪八戸ノ里若江岩田河内花園東花園瓢箪山 -(駅間)- 枚岡 -(駅間)- 額田 -(駅間)- 石切 -(駅間)- 生駒東生駒富雄 -(駅間)- 学園前 -(駅間)- 菖蒲池 -(京都線<)- 大和西大寺 -(>橿原線)-(駅間)- 新大宮 – 近鉄奈良

近鉄のLED表示が切れないためのシャッタースピードまとめ


もし役に立ったならクリックいただけると元気が出ます
鉄道コム


◆サイト内検索

◆サイト内検索

アクセスの多いページ【過去2日間】

SNSフォローボタン

フォローする