撮影地メモ:貴船口~鞍馬(その3・鞍馬集落南側)

鞍馬を出た叡電は、鞍馬の集落の裏側を通る。家並の脇から顔を出す列車を撮影可能。

■ 鞍馬本町17付近

■ 鞍馬本町35付近

■ 十王橋バス停付近


叡山電車の撮影地一覧



 

鞍馬本町17付近

■出町柳方向

【メ モ】

鞍馬集落の最南端にはやたら広居空き地がある。府道から空き地を挟んで向こう側を通る列車を撮影可能。

・撮影方向:
・ 備考 :

◆出町柳方向

◆鞍馬方向



↑ページトップに戻る



 

鞍馬本町35付近

■出町柳方向

【メ モ】

鞍馬集落に入ると勾配は穏やかになり、線路と街道沿いの家々が並んでいる。家々の中には駐車場や木工や石工の作業スペースがあるため、集落の裏から顔を出す叡電を撮影可能。空き地と線路に高さの差も柵もないので路面電車のよう。線路沿いから撮ってみたいが、明らか私有地なので府道から。

実は線路の奥、斜面との間には鞍馬川が流れているのだが、沢レベルになっているのが面白い。

・撮影方向:
・ 備考 :

◆出町柳方向

◆鞍馬方向

◆横向き


↑ページトップに戻る



 

十王橋バス停付近

【メ モ】

鞍馬駅の手前で府道は鞍馬川を渡るのだが、そこに架かっているのが「十王堂橋」。時間の都合でここでは撮影していないのだが、ここからも叡電の線路が見える。

面白いのが、橋名は「十王堂橋」なのに、バス停は項目名にあるように「十王橋」と異なること。どうやら同じ京都バスの岩倉駅近くに「十王堂橋」バス停があるためらしいが、このへんは十王信仰が盛んなんだろうか?

・撮影方向:
・ 備考 :

◆出町柳方向

◆鞍馬方向

◆横向き


↑ページトップに戻る



叡山電車の撮影地一覧

叡山本線 : 出町柳 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 元田中 -(駅間① 駅間②)- 茶山 -(駅間① 駅間②)- 一乗寺 -(駅間① 駅間②)- 修学院 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 宝ケ池 – 三宅八幡 – 八瀬比叡山口

鞍馬線 : 宝ケ池 – 八幡前 – 岩倉 – 木野 – 京都精華大前 – 二軒茶屋 – 市原 -(橋梁)- 二ノ瀬 -(駅間① 駅間② 駅間③)- 貴船口 -(駅間① 駅間② 駅間③ 駅間④)- 鞍馬



[ad#ad1]