駅撮りで桜と列車を絡めるなら、山中渓は関西にある駅のなかでも横綱クラスだろう。桜を背景にカーブを抜けてくる下り列車の撮影が可能。上り列車は微妙。
■ 跨線橋
上り(天王寺方面)ホーム・和歌山方
■上り(天王寺方面)列車
【メモ】
この駅は全体を通してS字カーブの途上にあり、上り列車は上りホームから、下り列車は下りホームから、が基本。
上りホーム和歌山方は柵も低く撮影はしやすいが、カーブがキツめで5両くらいまで。4両の紀州路快速にしてもけっこうギリギリ。そしてほぼ逆光。
・備考:
下り(和歌山方面)ホーム・和歌山方
【メモ】
下りホーム和歌山方は撮影に向かない。
・備考:
下り(和歌山方面)ホーム・天王寺方
■下り(和歌山方面)列車
■上り(天王寺方面)列車
【メモ】
こちらがこの駅の最大の目玉。こちらもキツめのカーブを抜けてくる列車を撮影することになる。上りホーム和歌山方と同様に5両くらいが実用的な限度で、4両の紀州路快速はともかく特急や6両以上の快速となると編成撮影は微妙。
ただ、春の短い期間だけは別で、カーブに沿って桜が並んでいるため、列車を桜が縁取りしてくれる。それならいっそ6両の特急だって後ろ切ってしまえばええやね。
柵は低いものの、こんな感じだからパンダくろしおや283系のときは激パになりがち。283系の撮影日は緊急事態宣言表明の前日の走り込み不要不急外出(でも自分はこのあと仕事にサービス出勤したので通勤途中だから要で急なのだ理論)だったが、10人くらい撮影者がいた。
・備考:下の写真で誰もいないのは、283系の1時間くらい前に撮影したから。目玉じゃなければまあまあ空いてる
上り(天王寺方面)ホーム・天王寺方
■下り(和歌山方面)列車
【メモ】
本来なら下りホーム和歌山方同様に撮影に向かない上りホーム天王寺方。
たたし、桜の時期だけは別。こちらもまた4両の紀州路快速を、上手いこと桜が縁取りしてくれる。
惜しむらくは、上下線間に柵が立っていること。ただ、まあこれくらいはしゃーなし、と思えるレベルではある。
・備考:
跨線橋
【メモ】
・備考:
阪和線の撮影地一覧
■阪和線 : (環状線<<) – 天王寺 – 美章園 – 南田辺 – 鶴ケ丘 – 長居 – 我孫子町 -(駅間)- 杉本町 -(駅間)- 浅香 – 堺市 – 三国ケ丘 – 百舌鳥 – 上野芝 – 津久野 – 鳳 – 富木 – 北信太 – 信太山 – 和泉府中 – 久米田 – 下松 – 東岸和田 – 東貝塚 – 和泉橋本 – 東佐野 – 熊取 – 日根野 – 長滝 – 新家 – 和泉砂川 – 和泉鳥取 – 山中渓 -(駅間)- 紀伊 – 六十谷 – 紀伊中ノ島 – 和歌山