撮影地メモ:東天下茶屋停留場
天王寺駅前から3つ目の東天下茶屋停留場。ハルカスと車両をいい感じに撮影できるのは、このあたりまでか。ちなみに、ここまでが阪堺電車の初期路線ら...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
天王寺駅前から3つ目の東天下茶屋停留場。ハルカスと車両をいい感じに撮影できるのは、このあたりまでか。ちなみに、ここまでが阪堺電車の初期路線ら...
天王寺駅の西側を通る天王寺バイパス。環状線・大和路線を跨ぐ阪和線や、河堀口駅東側でその阪和線も跨ぐ近鉄南大阪線をまとめて高々架でひと跨ぎにす...
ニュートラムの車両基地のある中ふ頭駅。ホームの端には階段があり、住之江公園行き列車の撮影には向かない。コスモスクエア行き列車については撮影可...
梅田貨物線にある梅田信号場の北側。阪急と並行して貨物線をまたぐ国道176号線の中津跨線橋があり、この歩道から梅田信号場方向を見下ろせる。奥は...
梅田貨物線にある梅田信号場。その西側には道路が並行しており、金網がそれほど高くはないので走行する列車の撮影が可能。大きく分けてグランフロント...
高速の真下にあるフェリーターミナル駅。なので常に薄暗く、ニュートラムはフルスクリーンタイプのホームドアのため、反射で見にくい。撮影時は排ガス...
大阪駅南側、御堂筋の上にかかる歩道橋。御堂筋と大阪駅の大屋根、大屋根の下にすべりこんでいく列車たちを撮影可能。その風景は、テレビで一度は見た...
おおさか東線の数少ない踏切である蒲生踏切。以前から撮影地として知られていたが、おおさか東線工事により様変わりした。どの駅からも微妙に遠いのが...
我孫子前を出た下り列車が駅からはじまるカーブを抜けると、大和川に向かってゆるいアプローチの直線となる。ここにある踏切と線路際から。光線の条件...
前という割には、あびこ観音から結構離れた我孫子前駅。上下線ホーム間には構内通路はなく独立している。下り列車は直線、上り列車はカーブの途中。 ...