撮影地メモ:高井田~柏原(その2)
柏原駅と高井田駅との中間付近、柏原市役所の東側。光線はイマイチになりがちだが、線路より高い所・同じ高さ・低い所と選び放題。近鉄安堂駅のすぐ脇...
柏原駅と高井田駅との中間付近、柏原市役所の東側。光線はイマイチになりがちだが、線路より高い所・同じ高さ・低い所と選び放題。近鉄安堂駅のすぐ脇...
江戸川~船橋手前の長い直線区間にある本八幡。なので太陽の方角は市川駅と同じだが、線路南側にタワマンが無い、市川は停車列車の撮影に不向き、本八...
高井田駅の西側、近鉄大阪線と交差するあたりまでのエリア。この中で一番撮影に向いているのは近鉄立体交差東側の高井田踏切だとは思うが、高井田駅や...
総武線で都内西端の駅、小岩。亀戸からここまでが西北西に進む区間で、下り列車は早めに正面が影になる。下り各停の被りリスクを除外すれば、午前に快...
(嵯峨嵐山)- トロッコ嵯峨 -(駅間)- トロッコ嵐山 -(駅間)- トロッコ保津峡 -(駅間)- トロッコ亀岡 各路線の撮影地...
前後を直線に挟まれたカーブ上にある市川真間駅。上りホームから上下線の列車がいずれも撮影可能。下りは正午ごろまで正面・側面とも順光の好撮影地。...
志紀駅は天王寺方が直線、奈良方がカーブという位置にあり、天王寺方面からやってくる列車の撮影に向く。ホーム橋の柵は低く、撮影に支障はない。奥に...
快速線に退避設備がある市川駅。総武線快速線の特急・臨時列車駅撮り好適地として超メジャーな撮影地で、1093レは毎日誰かしら撮影者がいる。10...
嵐山の西側に鎮座し、京都盆地の西の縁をなす小倉山。山頂の開けた場所からは京都盆地が一望でき、遠くは新幹線まで見ることが可能。「小倉百人一首」...
京都盆地の壁の外側、府道から保津峡が望める場所がある。保津川が2㎞程直進する区間で、傍の崖上にあるトロッコ保津峡駅付近を行き来する嵯峨野観光...