ダイヤのメモ:EF64の運用表(2021年3月改正版)
2021年3月改正時点でのEF64運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。
2021年3月改正時点でのEF64運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。
EF64の運用別時刻表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 2021年は関東地区の運用がなくなってしまいました。おかげで写真...
2021年3月改正時点でのEF66運用表です。「貨物時刻表2021」からの書き起こしです。 EF66の時刻表(2021年3月改正版)は...
2021年3月改正版のEF66型の時刻表です。「貨物時刻表2021」から起こしています。 サムネ画像の場所には…定期では入らないっぽいよう...
天王寺駅前から3つ目の東天下茶屋停留場。ハルカスと車両をいい感じに撮影できるのは、このあたりまでか。ちなみに、ここまでが阪堺電車の初期路線ら...
天王寺駅前から続く併用軌道区間のなかでも近時改修された区間の末端で、上屋つきのきれいなホームを持っている阿倍野停留所。ここから天王寺駅前まで...
阪急宝塚線では服部天神とここだけの、上下線ホーム間の行き来ができない売布神社駅。上り列車の後追いは良いが、それ以外はイマイチか。
近鉄けいはんな線は地下鉄中央線と直通するため、第三軌条方式で架線柱を気にしなくてよいのが良いところ。新規開業区間である生駒より東は生駒の東山...
駅の前後を含めてS字カーブを描く中山観音駅。オーソドックスな編成撮影をしたいならこの駅が向いているとは言いがたいが、撮影そのものはしやすい。...
「駅・踏切・直線・カーブ・踏切・直線・踏切・カーブ・踏切・駅」で平面構造が表現できる駅間。売布学校道踏切は石橋以西では数少ない、下り列車が南...