神戸電鉄の朝ラッシュ撮影も終盤。いよいよ入庫ばかりになりますが、ようやくあのヘンな編成もやってきました。(その4からのつづきです)
新開地8:42→鈴蘭台9:01の列車は3015F。有馬温泉発の普通として上っていた列車です。
9:02発の普通新開地行き(粟生8:09→新開地9:17)は1119F。2ドア車と3ドア車の比較ができました。
1分後には3015Fも引き上げてきました。
9:05、1107Fが粟生行き普通(新開地8:52→新開地9:09発→粟生10:00)でやってきました。粟生発の準急の折返し。
下りはほぼ日中ダイヤなので粟生線普通と接続を取る準急三田行きがすぐ来ます。9:07、5005Fは朝ラスト急行の折返し。
9:06発の普通は神鉄でも貴重な編成がやってきました。1075Fは2ドア車と3ドア車の混結編成で、[デ1075]-[デ1113-サ1206-デ1114]で走っています。次に6500系が入ったら、廃車されるのはやっぱりこいつなんでしょうか…
話はそれますが、ここで下の道路を見たら何やらあるきにくそうにボードと脚立を抱えている人が。どうやらMBSラジオで40年以上やってるらしい長寿番組「ありがとう浜村淳です」のリポートかなにかをこのあとやったようですね。(鈴蘭台に戻らなかったのでわからないですが…)
おや、5019Fが9:11ごろに出てきました。
踏切手前でいったん数十秒停止したのち、上り線を越えて下りホームへ入っていきます。3番線に入ったので、谷上か道場南口にある留置線に行くのでしょうか?
9:14、1151Fメモリアルトレインが準急鈴蘭台行きで帰ってきました(新開地9:03→鈴蘭台9:15)。
まだ回送が3番線にいるので、こちらは4番線に入ります。
そして2分後にはもう入庫。9:20には普通志染行きがやってくるし、その前には9:17発の上り列車があるので、早く開けなきゃいけませんしね。忙しいなあ。
ここで完全に朝ラッシュは終了。
しかし、逢えなかったもう1本のメモリアルトレインと、そいつに装着されているはずの鈴蘭台駅新装記念ヘッドマークを探しに、鈴蘭台車庫へ向かいます。
[ad#ad1]