撮影地メモ:京成金町駅
金町線の終点である京成金町。狭い場所に模型のように単式ホームと駅舎と駅ビルが詰め込まれた駅。単式ホームだが微妙なカーブのおかげで撮影できる。...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
金町線の終点である京成金町。狭い場所に模型のように単式ホームと駅舎と駅ビルが詰め込まれた駅。単式ホームだが微妙なカーブのおかげで撮影できる。...
島式ホーム1面2線、構内踏切つきの鬼越。上り列車の撮影には基本向かない。下り列車については、構内踏切とその横から撮影でき、改札内としては珍し...
京成金町線唯一の中間駅にして交換駅である柴又。ホーム途中から金町方にかけて大きくカーブしているため、上り列車はカーブしているところの撮影に。...
京成の本社がある京成八幡。快速特急も停車する主要駅ながら、両側を踏切に挟まれておりホーム長は8両ギリギリ。幅も階段のある中央部でも狭く、上野...
ホーム全体がカーブしている志津。そのため撮影するならどちらの向きでも上りホームからが良い。上り列車はカーブを抜けてくるところで良い感じだが、...
その名の通り江戸川の脇にある江戸川駅。駅のすぐ横が鉄橋という場所だが、微妙なカーブで撮影はちょっとやりにくい。ただ、望遠必須ではあるものの、...
2面2線の堀切菖蒲園駅。直線ではあるのだが、駅のすぐ両側にガーダー橋があって癖が強い。いい感じに撮れることもあるのだが、ミス率も高く、これぞ...
青砥から1駅という好アクセスのお花茶屋。どちらを撮影するにも下りホームからの方が良い。特に下り列車はいい感じのカーブで午前中に来たい場所のひ...
京成のなかでは青砥〜高砂とともに運行上の主要な位置を占める京成津田沼。撮影は方向による向き不向きがあるが、ここだから撮りやすいという面もある...
三路線が交わる京成町屋。狭い島式1面2線のホームで、撮影には不向きかと思いきや、時間帯にもよるが上りは正面側面順光のカーブ撮影が可能。 ...