撮影地メモ:六地蔵~木幡(京阪)

■ 旧陸軍専用線築堤・東側

■ 旧陸軍専用線築堤・西側

■ 築堤脇の農地


京阪宇治線の撮影地一覧



 

旧陸軍専用線築堤・東側

■上り(中書島方面)列車

■下り(宇治方面)列車

【メ モ】

京阪の六地蔵と木幡の間で車窓を見ていると、謎の築堤が目に留まる。これは現・JR木幡駅から京阪を越えて木幡池の西側(現・桃山町大島地区)までを結んでいた、旧陸軍の宇治火薬製造所木幡分工場専用線の跡。

JR木幡駅付近は緑道化されたり、京阪の西側は道路となっている。京阪の東側については一部フェンスを設置しただけでほぼそのまま放置されている(1970年代までは線路まで放置されていたらしい)。立入っていいのかどうかよく分からないのだが、市の緑道や市道転用を考えるとここも市有地なのだろうか。
ともあれ明確に禁止されていないのと、京阪の西側や緑道に接続する部分は同様に整備されていないものの明らかに散歩等で常時人が入っているじゃないかという言い訳を考えつつ登ってみると、踏み跡は全くないが、普通に堤防の上のような雰囲気。

木幡駅方を向くと、中書島方面に向かう列車を俯瞰で撮影することができる。築堤の天面からだとケーブルが被ってしまうので、やや斜面を降りると隣が農地なこともあって見通しが良い。線路わきにフェンスがあるので下がりすぎても微妙。なお南向きなので曇り向き。俯瞰だし曇りでちょうどいいか。

六地蔵駅方を向くと、住宅が近接していることや、ケーブルがあり、あんまり適してはいなさそう。

あとは雑草が生え放題なので、夏は蚊がすごそう。

・撮影方向:
・ 備考 :

木幡方向 六地蔵方向
 

なぜか同じような写真が何枚か…


登り方が解らなかったのと雑草がまあまあ繁茂していたので、橋台脇の翼壁、つまりこの写真のコンクリの部分を強引に直登したが…かなり急だったのでよく考えたら危ないな。下りは斜めに雑草を踏み踏みした。逆側から登って橋を渡るのもあり。


↑ページトップに戻る



 

旧陸軍専用線築堤・西側

【メ モ】

京阪より西側については、西側から伸びてきた市道への転用が京阪の少し手前で終わるが、そこから京阪までの延長線上には明確によく人が歩いていることを示す踏み跡が続いており、また市道からそのまま進めるので気楽に進入できる。

ただしこちらは樹木が線路わきに生えており、見通しがきかない。六地蔵方向に生えている木は桜っぽいので、時期によってはアリのようだが…

・撮影方向:
・ 備考 :

六地蔵方向 木幡方向
 


京阪の東西は歩行者・軽車両専用路でつながっている。ただし異様に高さが低い。


↑ページトップに戻る



 

築堤脇の農地

【メ モ】

築堤の南側にある農地。線路わきにフェンスはあるが、4両なら十分入る。

・撮影方向:
・ 備考 :

木幡方向 六地蔵方向



↑ページトップに戻る


京阪宇治線の撮影地一覧

京阪本線 : 淀屋橋 – 北浜 – 天満橋 – (駅間) – 京橋野江関目森小路千林滝井土居守口市西三荘門真市古川橋大和田萱島寝屋川市 -(駅間) – 香里園 -(駅間③)(駅間②)(駅間①)- 光善寺枚方公園枚方市 – 御殿山 – 牧野 – (駅間) – 樟葉 – 橋本 – 八幡市中書島 – 伏見桃山 – 丹波橋 -(駅間②)(駅間①)- 墨染藤森 -(駅間)- 深草 -(駅間)- 伏見稲荷 – 鳥羽街道 – 東福寺 -(駅間) – 七条 – 清水五条 – 祇園四条 – 三条 – 神宮丸太町 – 出町柳

宇治線 : 中書島 – 観月橋 – 桃山南口六地蔵 -(駅間)- 木幡 -(駅間)- 黄檗 – 三室戸 – 宇治

交野線 : 枚方市宮之阪星ヶ丘 – 村野 – 郡津交野市 -(駅間②)- 河内森 -(駅間①)(駅間②)(駅間③)- 私市


[ad#ad1]