柏原駅と高井田駅との中間付近、柏原市役所の東側。光線はイマイチになりがちだが、線路より高い所・同じ高さ・低い所と選び放題。近鉄安堂駅のすぐ脇なのでアクセスが良い。
↑ 高井田駅
・ (その1)藤田踏切
・ (その1)高井田踏切
・ (その1)谷川踏切
・ (その1)高井田公園
【その2】
■ 柏原市役所北側
■ 安堂駅西側
・ (その3)新大平寺踏切
・ (その3)長瀬川
・ (その3)大平寺踏切
↓ 柏原駅
柏原市役所北側
■大阪方面列車
■奈良方面列車
【メモ】
柏原市役所から線路を挟んで北側にある狭い道から。近鉄大阪線の安堂~河内国分(その1)で取り上げた「安堂町3付近の路地」とほぼ同じ場所。ということで安堂駅からなら3分程度で着く。
線路は大和川の堤防と一体化した築堤上にあり、道路からは見上げる形に。場所によっては線路際に柵がなく、特に奈良方面行きの列車が撮影しやすい。
天王寺方面行きの列車は道路から遠くなるぶん、下が隠れやすい。
難点は、北東側なので側面は基本的に影になることが多く、正面も柏原市役所で影になることが多いこと。向きからすると朝であれば奈良方面の列車が正面・側面順光になるとは思うのだが。
・備考:
奈良方向 | 大阪方向 |
安堂駅西側
■大阪方面列車
■奈良方面列車
【メモ】
こんどは近鉄大阪線の安堂~河内国分(その1)で取り上げた「安堂第1号踏切」のすぐ脇。踏切を渡った道路が国道170号線の跨線橋に向けて坂を上がる場所で、道路と線路の高さが同じくらいになる場所からの撮影。
天王寺方面行きの列車は、道路脇に柵があってそれをかわすのが難しく、架線柱まではかわせない。
この地点から天王寺方向はゆるくカーブしているため、奈良方面行きの列車は正面に近くなる。300㎜程度の望遠で跨線橋の奥を狙えばちょうど正面が首を振ったところに。その奥は柏原駅まで一直線。
難点はここも順光になりづらいこと。
・備考:安堂駅徒歩1分
奈良方向 | 大阪方向 |
国道170号線跨線橋上
■大阪方面列車
■奈良方面列車
■近鉄道明寺線列車
【メモ】
国道170号線旧道が大和路線を渡る場所。跨線橋は西側の大和路線のものと東側の近鉄大阪線のものとが連続しており、跨線橋間には交差点1個だけがある。
天王寺方面行きの列車は南側から、奈良方面行きの列車は北側から撮影することになるが、跨線橋とその西側は高いフェンスで視界が効かず(北側には歩道すらない)、上記の跨線橋間交差点の南北から撮影することになる。
天王寺方面行きの列車はカーブしていくところ。向きと市役所の建物から正面含め順光は絶望的か。
奈良方面行きの列車は午後に正面のみ順光。手前の工場の建物で編成の一部が隠れるが、工場と奥の住宅地の中を抜けていくというのはなんか悪くない。
国道であること、すぐ西側に国道25号との交差点があることから、交通量は多く常に渋滞気味。ただ跨線橋間交差点はサイクルが短く、それほど待たずに渡れるのが良いところ。(25号から曲がってきた車を溜めないように、ということだろうか)
・備考:
◆北側から
↑この横断歩道で南北を行き来できる。渡ってすぐが撮影場所
◆南側から
◆東側から
◆西側から
大和路線の撮影地一覧