常磐線各駅停車・千代田線の撮影地一覧

小田急車の乗り入れも始まった常磐線各駅停車。ホームは島式が多いし踏切が無いので、撮影できる場所はかなり少ない。日中10分おきと総武線各停に比べて少ないのは、JR線として都心を貫通していないためか。あと実質撮影地が両端に限られる千代田線も。

画像をクリックすると、個別ページのあるものはそちらに飛びます

代々木上原 – … – 北千住綾瀬亀有金町 – 松戸 – 北松戸馬橋 -(駅間)- 新松戸北小金南柏 – 柏 – 北柏我孫子 – 天王台 – 取手


各路線の撮影地一覧


 

代々木上原駅

   
代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

北千住駅

   
代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

綾瀬駅

   
代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

亀有駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

金町駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

北松戸駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

馬橋駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

馬橋~新松戸

我孫子方向 綾瀬方向


↑ページトップに戻る



 

新松戸駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面

 


↑ページトップに戻る



 

北小金駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

南柏駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

北柏駅

代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



 

我孫子駅

   
代々木上原方面 我孫子・取手方面


↑ページトップに戻る



各路線の撮影地一覧
関西

【JR西日本】[A]JR京都 [A]JR神戸(①阪神間) [A]JR神戸(②神姫間) [A]琵琶湖 [B]湖西 [D]嵯峨野 [F]おおさか東 [G]宝塚 [H]東西・学研都市 [O/P]環状(東側)・桜島 [O]環状(西側) [Q]大和路 [R/S]阪和・関西空港 [U]桜井 和田岬 梅田貨物

【Osaka Metro】御堂筋 中央 ニュートラム
【近鉄】[A]奈良 [B]京都 [B]橿原 [C]けいはんな [D]大阪 [F]南大阪 [H]天理
【京阪】京阪本(①出町柳-樟葉) 京阪本(②樟葉-寝屋川市) 京阪本(③寝屋川市-淀屋橋) 交野 宇治 京津 石山坂本
【南海】南海・高師浜 高野・汐見橋
【阪神】本線 なんば 武庫川
【阪急】京都(①京都河原町-高槻市) 京都(②高槻市-大阪梅田) 千里 宝塚(①大阪梅田-石橋阪大前) 宝塚(②石橋阪大前-宝塚) 神戸(①大阪梅田-西宮北口) 神戸(②西宮北口-神戸三宮) 今津 伊丹 甲陽

 北急 神戸市営・北神 山陽電車(①西代~山陽明石) 山陽電車(②山陽明石~高砂) 山陽電車(③高砂~山陽姫路) 神鉄有馬 神鉄三田 能勢電鉄 泉北 叡電叡山 叡電鞍馬 嵯峨野観光

関東

【JR東日本】[JS]湘南新宿 [JU]上野東京・宇都宮(上野~大宮) [JK]京浜東北 [JB]中央・総武各停 [JC]中央快速 [JA]埼京 [JJ]常磐快速 [JL]常磐各停 [JM]武蔵野 [JN]南武 [JN]南武支 [JO]総武快速 相模

東北・上越・北陸新幹線(東京~大宮)

【小田急】 小田原

【京王】 京王 新線 

【西武】 新宿

【東武】 スカイツリー①(浅草~北千住) 東上

【京急】 京急本 空港 大師

【京成】 京成本 押上 千葉・千原 金町 成田スカイアクセス

【都営】 新宿

 


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。