
撮影地メモ:北上尾駅
直線の多い高崎線だが、大宮寄りは駅付近で細かいカーブが多く、撮影向きではない駅が意外に多い。そんな中で前後とも完璧に真っ直ぐな北上尾は撮影地...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
直線の多い高崎線だが、大宮寄りは駅付近で細かいカーブが多く、撮影向きではない駅が意外に多い。そんな中で前後とも完璧に真っ直ぐな北上尾は撮影地...
新河岸は島式ホームながら上り列車が撮影しやすい駅として有名。真っ直ぐに、ゆるく谷へ降りつつ、川越駅手前でまた高台へ上がっていくのは見てても楽...
2面4線対応の敷地の1線を敷かずに2面3線運用するユーカリが丘。折り返しはないがニュータウン入口ということも含めて林間田園都市に似ている。ど...
祖師ヶ谷大蔵付近はホーム部を除き上下線間に架線柱があり、対向ホームからの撮影は不適。同じ向きのホームからなら撮影しやすく、特に午前の下りホー...