
撮影地メモ:代々木八幡駅
10両化に伴う改築によって大きく変貌した代々木八幡駅。まるで元々千代田線が本線だったのではというくらいホーム全体が大きくカーブしており、列車...
個人的なメモなのに、サイト名でちょっと大見得切りすぎた
10両化に伴う改築によって大きく変貌した代々木八幡駅。まるで元々千代田線が本線だったのではというくらいホーム全体が大きくカーブしており、列車...
複々線区間のなかでもカーブの途中にあるという点で狛江駅とともに特異な豪徳寺駅。下りロマンスカーの撮影に適するため撮影者が多く訪れる。上りはイ...
その市に無いのに市名を名乗ることで有名な厚木駅。駅名の由来は川西池田と似ているが、当駅は周辺が独立して栄えていなかったことが未来を分けたのだ...
山小屋風の広々とした駅舎を持つ渋沢。ホームはカーブの途中にあるため、撮影にはちょっとクセがあるが、下り列車なら撮れる。上りは正面に。